焼石岳1548m、一年越しの中沼コースからと雨も上がり登山日和と
出足も好調に出発胆沢ダムより林道進む事,より整備されているようだ。
丁度林道脇の草刈りの準備中のようでした。中沼駐車場7時着
7時到着、早朝より体調くずした方が居られたようでパトカー
救急車が出動し待機してた。7時10分スタート
中沼7時45分、沼周辺綺麗でした
7月9日NHKにて公開
穏やかで残雪の風景が中沼に映し出されてた
中沼とヒオウギアヤメ、見えるかな?綺麗でしたよ
上沼にて、ラッシュに捉り、、、先を伺い流に副う
上沼辺の大きいミズバショウの見頃は終盤です
つぶ沼コース,中沼コースとの分岐を5分ほど進むと
小さいミズバショウの見頃
銀明水避難小屋8時55分、
途中、自然公園特派委員の方から色々情報聞き取り
教えて頂きました。ありがとうー
コバイケソウ群
ヒオウギアヤメ
チングルマ
姥石平9時55分焼石岳薄い霧に覆われる。
霧が出たり、消えたりとの繰り返しだ
山頂手前にて風も適度に心地良い
10時15分焼石岳山頂
福島県からの登山者で毎週のように岩手の山々を
登りに来ているとの事でした。同県出身者ともあり
意気投合し話も弾みました。ずーずー弁、丸出しの
角さん
横岳方面
中央残雪部、秋田東成瀬コースからの九合目
南本内岳、東焼石岳の分岐でもある。又ここでは
8月でも春の花から夏の花も同時に見れます。
夏のミズバショウも良いですよ
右残雪、奥が南本内岳
東焼石岳方面
中央焼石沼周辺の花、特にミヤマキンポウゲ見えたが
群生を見るのにはもう少し経ってからの方が良いかと
思います
ミネウスユキソウ
下山11時開始、もう少しで登頂する人
もう少しですよー
ハクサンフウロウ
ハクサンチドリ
オノエラン
シャクナゲ咲き始から、開き初めてぇーー満開だぁーー
カラマツソウ
ハイマツ
ミヤマキンポウゲ
コイワカガミ
下山疲れてるので雪渓には十分注意して
ミズバショウ
ヒオウギアヤメ
下山時も中沼は穏やかでした
下山丁度14時着,車はまだ沢山止まっていた
ひめかゆ、にて疲れを癒す
0 件のコメント:
コメントを投稿