ラベル 八方山 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 八方山 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年4月20日日曜日

八方山 かたくりロード

 2025年4月19日〔土〕晴れ

県内ソメイヨシノ開花発表されたと聞くと、、間もなく忙しく桜の見頃を向かえた昨今 今日は天気も良く暖かく桜の傘の下には人人で賑うだろう。そう言った混雑を避けようと今日は八方山のカタクリ ロードを楽しもうと入って見た。尻平川登山口へ9時前に着くと先行者の2台の車あり

山頂にてランチ終え下山開始
8時55分 開始
杉林のスタートとなるが  その中にはショウジョウバカマの群生が見れる
杉林抜けると間もなく かたくりロードとなり長く続く
昨日の雨に打たれダメージを受けてる花もあった
水場
急坂には所々に残雪残滑りやすくなっていた特に半端に融けた所は土ごとスベル
急坂を登り終え山頂手前の平坦歩きは気持ちよく歩ける
山頂 10時35分

イワウチワも雨に打たれたようだ
登りで開いてないのが下山時には見れた
12時25分 ゴール
かたくりロード満足する山旅となる。お疲れ山

2024年4月14日日曜日

八方山 ⇔ 尻平川口

 2024年4月13日〔土〕晴れ

登山道には殆んど残雪なし 山頂手前から山頂付近には残雪多少あるがツボ足でOK尻平川口からの往復でしたが びっしりとカタクリロードの続くのには!ぽん  これだけのカタクリ見るのは初めてだろうなと、、相方とも話途切れることなくのんびりと歩けた更にショウジョウバカマの群れイワウチワ 又 キクザキイチゲも色鮮やかだった。

8時40分 開始
イワウチワもびっしり
カタクリロード続く
10時30分 山頂

12時 ゴール
春爛漫に後押しされ疲れ知らずのトレッキングとなった。 
♪         ♪
2024年4月15日〔月〕晴れ
国見山~展勝地
満開のサクラを散策
ニリンソウ
9時40分には道路は渋滞
北上川を前に軽食を取る