2022年5月30日月曜日

片羽山 〔雄岳〕

 2022年5月29日〔日〕はれ

六角牛山 五葉山と登りその頂から見る片羽山をいつ登るかチャンスを伺い待っていた。六月 七月と忙しくなり山登りから少し遠ざかるのも視野に入れ本日 風が強いが強行登る事にした。車は林道スローで進めば登山口まで入る事が出来た。

予報 想定通りの強い風の山頂へ着
車はここまで乗り入れ7時30分 開始
レンゲツツジ
ちぃっちゃいヒメイチゲ
ほとんど林の中の歩きなのである程度風は避けられて来たが八合目過ぎ
山頂が近づくにつれ低木となり体直撃の風となる
山頂はあと ちょいです
9時50分 片羽山 先に五葉山
六角牛山
早池峰山
沿岸方面
山頂には長居無用 下山開始だ
山頂直下はいつも通り藪漕ぎだ
ムラサキヤシオは強風にあおられ散っている所もあった
ほとんど風当りの無い場所がありランチです
林はこんな感じなので風よけになっていて助かる
13時5分 ゴール クリンソウ
強風の中 大変お疲れさまでした

2022年5月25日水曜日

五葉山 ツツジ ↗

 2022年5月24日〔火〕はれ

人気の五葉山 山開き後は序所に入山者の数も多くなりつつ週末ともなればPは満車状態近くになるようです。ここにきてツツジも見頃となってきている様子なので今日 入山してみる事に 7時30分P着 7-8台あり下山時には満車近い状態だった。下山途中 偶然にも管理委員Mさんにバッタリと 久々でついつい話し込んでしまいました。

五葉神社周辺にて早ランチだ

ツツジ見平より黒岩方面
7時40分 開始
クリンソウはほぼ一面咲き揃い見せていた
賽の河原付近 奥 黒岩
ツツジ見平より 八合目方面
畳石は蕾が多く

七合目 新緑はこれからか
オオカメノキ 七合目過ぎてからはムラサキヤシオツツジはポツン、ポツンと
山荘周辺ではミネザクラ
9時40分 日枝神社 五葉神社方面へ行って見る
五葉神社の少し先まで行って早ランチだ
思ったより雲の多い五葉山でした 前半は良かったが
ランチしながら沿岸方面を、、スッキリした大船渡湾を見たかったが
ツツジ見平 少しカメラ目線を高くして
12時40分 ゴール
帰路は三陸越喜来を周り帰る事にする。

2022年5月22日日曜日

種山ヶ原 クリンソウ ➚

 2022年5月21日〔土〕はれ

種山ヶ原〔物見山〕は冬季間 雪山ハイクで随分と足を運び楽しんだ 早春に入ると間もなく今度は植物観察を楽しもうと複数回足を運んでいるが 又 この都度クリンソウの出番となってきたようなので入山して見る。週末なので大勢の方が入るのではないかと思い何時もより早目の出発となる。

山頂周辺のレンゲツツジ
7時35分 せせらぎの広場 開始
ホソバノアマナ
クリンソウ & ニリンソウ
ニリンソウまだ元気 クリンソウは見頃となり しばらくは楽しめそうです
水辺の広場 周辺のツツジは見頃
奇麗です ねー
オサバグサも混じるよ
マイズルソウ
緑も楽しもう
咲き誇るクリンソウ
9時 山頂 着
山頂周辺にはアズマギクが広がる
レンゲツツジは開き始めてきた所です
ムラサキヤシオ
チゴユリ
水辺の広場から作業車道を歩いてみると、、やはり見れます。ツツジもキレイだった
10時25分 ゴール 
クリンソウ ニリンソウ ツツジめぐり となり良いトレになった。早い出発正解
行くなら、、今でしょ、、、