2018年7月29日日曜日

朝日連峰,日暮沢小屋,龍門山,寒江山〔泊〕~大朝日岳

2018年7月26日〔木〕~27日〔金〕晴れ
台風発生のニュース流れ、この時点の進路ですと週末北東北も
影響有るとの事で朝日連峰縦走計画を4日繰り上げ〔仕事スライド〕
し変更となり急いで支度準備に取り掛かる。慣れぬ小屋泊まりと
あって準備、装備に手間取る。天候は初日くもり晴れ、翌日晴れと
暑い山旅を想定した。昨年のデータ参考に早朝4時過ぎ出発する。
御来光前、雲海奥~に鳥海山
日暮沢小屋7時40分開始、即、尾根伝いの急登が
長ーく続くのでリズム、ペースを探り進む照りつけようと
する太陽を薄い雲が塞いでくれて助かる。が蒸し暑い
手ぬぐいを頭に載せ乾かす。

ヨツバヒヨドリも沢山咲いてました
9時15分
コロビツ沢水場
オオカメノキの実

ガクアジサイ
清田岩山へ着くと青空も見え初めてきた。この辺
から高山植物色んな花が顔を出し楽しめる

明日向かう中岳、大朝日岳
寒江山方面
明日向かう西朝日岳稜線

ハクサンシャジン、黄色はミヤマアキノキリンソウ

ハクサンボウフウ途切れる事無く見れる
ユウフン山にて特製の冷凍しそ巻き干し柿を
食べ足を休める。
タカネマツムシソウ
タカネマツムシソウを見に来られた方が下山してきました。
丁度良いタイミングと微笑んでました。魔法の〔泡立つ〕
飲み物H2O、2リットル飲み干してきたとか、、
気持ちわかるなーー


イワイチョウ
白花トウチソウ

龍門山分岐もう少し、、が長く感じます。
12時着
以東岳、大朝日岳、龍門小屋分岐、
あと15分程で今宵世話になる龍門小屋です。

ハクサンイチゲ
龍門小屋到着
きたーー
バケツの中見ると管理人さんが小屋に〔常勤〕
入っているかいないか分る。早速ゆずって頂く
寝床を作って一部荷物置いて外で
もぐもぐタイム&ぐびぃぐびぃっと潤します
郡山と気仙沼と東京からの方達と談笑
もぐタイム後、ちょと寒江山まで行ってきまーす
先ほど下りて来た正面龍門山からの下り道
エゾニュウ

以東岳方面
タカネナデシコ、が鮮やかでふっと見入る。
ハクサンイチゲが見頃
小屋から1時間程で南寒江山着
トンボの先明日向かう朝日岳



小屋へ戻って来ました。寒江山へ向かうときはペンキ
塗りたてのテーブル、使用者第一号とし私に管理人さんが
約束してくれてて、遠慮なく気持ち良く使用させて頂きました
ありがとうございました。今宵は八人の宿泊者のようだ
月山
ピカピカのテーブルその先日が沈んでいきます


!  !
7月27日〔金〕晴れ
今日の予定は
西朝日岳~大朝日岳~ハナヌキ峰分岐~日暮沢小屋
小朝日岳は巻き道を行く
おはよう、昨夜は大いに盛り上がった。雲海と月山

月山、左奥薄っすらと鳥海山
鳥海山ちょいUP
御来光に合掌し今日一日のスタートとなります
5時20分
ハクサンシャジンの中いよいよ大朝日岳へ向け
開始します。

エゾシオガマ
ミヤマアキノキリンソウ、ハクサンイチゲ

前のピークを過ぎると西朝日岳だ
昨日より暑くなるのは覚悟
6時40分
西朝日岳

キスゲも少し残っていました。

ハクサンシャジン見頃な場所も

雲海と磐梯山
中岳途中にて
ヨツバシオガマ
中岳にてコバイケソウ、7人のパーティーと会い
声を交わしあいさつ、キツネ小屋まで行くようです。

大朝日岳と非難小屋近づいて来ました。
8時15分の鐘を♪
大朝日非難小屋着
8時40分
非難小屋出発
小屋周辺の花が奇麗です。


雲海も薄くなり消えかかっている
コバイケ3兄弟

銀玉水細~く出てました。美味しさ冷たさは絶品だ

磐梯山ともお別れです。
11時50分
ハナヌキ峰分岐着、緩やかな坂道を進む事になる。
ここえ着く前に〔古寺山〕にて昼食[梅がゆ〕とパン
でお腹を満たす。朝日非難小屋出発し途中15人程
とすれ違うほとんどの方が暑さで参っていた。
最後の難所
昨年より下り道が荒れていて大変下りた先に梯子が
待ち構えている。カメラ設定ミスで見難く
珍しい花見つける。〔ゆり科〕?、後に調べる事に
14時
日暮沢小屋到着、おつかれさまーー本と疲れたはー
今後の夏季、遠出登り予定ナッシー