ラベル 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月8日土曜日

藻岩山〔もいわやま〕~札幌雪まつり

2020年2月5日〔水〕晴れ曇り
藻岩山〔もいわやま〕531m札幌市のほぼ中央に位置し山頂
からは札幌の街並みや日本海石狩湾など大パノラマが一望で
きる。今回は札幌雪まつりに一泊2日に招待されラッキーと
その流れにて藻岩山へと足をのばてみた。心配されてた天気も
午前は良かったが雪まつり会場へ着くと雪が徐々に降り出し
2006年以来の大雪となったようです。雪降る中の沢山の雪像
と氷像 又イルミネーションなどと8キロほどは歩いただろう
か楽しい今回の街歩き旅を満喫してきた。
花巻空港から新千歳空港へは時刻どおり10時着
まずは札幌駅まで行ってからのあちこっちと移動行動で
手始めに藻岩山〔もいわやま〕へ向かう予定だ
藻岩山山頂にて♪鐘を鳴らすのは、、♪今回は
ロープウェイにてズルをしたが機会があれば冬場
以外に来れれば5コースのいずれかで登ってみたい

ロープウェイからも札幌ドーム街並みも見える

ロープウェイ~ミニケーブルカーに乗り継ぎ山頂へ着く
ハロー、サンキューの方が多いね、岩手もそうだが
観光地ほど特にめだちます。
角でーすハロー
札幌平和塔と街並み
手前 仏舎利塔〔札幌平和塔〕
太平洋戦争の犠牲者の冥福と世界平和を祈る
目的で1959年に建立される。

市電にて雪まつり会場へ向かう
会場には数多くの出店が並び賑わいでいる
見始めると同時に激しく降りだす雪その中、競走馬
が雪にも負けずと走っているかのようだ
みるみるうちに身体に降りかかる勢いだ

白馬にむけマイクを両手に行け行け行けーと、、、





雪が本降りとなる中イベントが行われ盛り上げようと
歌にダンスに熱が入る出演者のみなさん
ボーっと、、、ないよーの前にて、、
ねぇねぇーどうして雪って言うのーー

雪だ~と上空を見上げてるようだ吸い込むのは
雪だけにしてようーー

ちょっと飲みすぎちゃったー おやすみー、おいおい
一緒にするなよこっちはこれからだよーっ
サザエさん一家が雪の中へあるいてるー♪
バスケの塁 像


札幌駅前のイルミネーションが雪で霞む
降り続いている中のイルミネーション
小降りになったか すすきの会場氷像へと運ぶ



イルミネーション小トンネルに入ります




一日目の街歩きも無事に終了です。

2月6日〔木〕
朝目が覚めると青空に陽が射していた。テレビでは
昨夜の大雪のニュースが大々的にながれていた。
市電は利用せず時計台を回る事にする。後に
快速エアポート〔電車〕にて新千歳空港へ向かう
昨夜歩いた会場を再び訪れて見て確かに大雪だった
のが伺える。雪像に雪がかぶり像形が隠れていた
北海道庁旧本庁舎へ立ち寄るが庁内へは閉館中と
なっていて残念だった。



時計台の中も見学後にし更に歩いて札幌駅へと
札幌駅 11時に着く
少し早いが余裕をみて電車にて〔45分ほど〕
新千歳空港へと向かう
今回の旅
札幌地下街までをも随分〔すすきの〕〔狸小路〕と
歩きまわり利用したが凄く便利で賑やかさにびっくり
する事ばかりだった。花巻空港には15分遅れの17時到着
札幌雪まつり街歩きは楽しく良い旅となりました。
グッバァーイ