2024年11月21日木曜日

焼石岳 初冬?

 2024年11月20日〔水〕晴れ

焼石岳の初冬 景色はどうか?エビの尻尾はまだ早いか?、どんな山容〔景観〕を見せてくれるのか頭に色々描き今年最後となるだろうと入って見る。先ずは中沼Pまでの林道が雪でストップしない事を祈る。

上沼
6時45分 開始
心配してた林道の積雪ハラハラしながらも何とか中沼Pへ着く先行車も
有った事もあり良かった
中沼
開始からラッセル状態で ここ中沼で終わりにするかどうか迷い迷い少しずつ進む
中沼より先行者がスノーシュー装着したようです
この状態ですと踏み跡をたどり〔先行者〕銀明水まではと ちょいギャーUP
10時40分 銀明水
何時もと比較すると1時間ほどオーバーこの先を考えどうしようか迷い
時間をみて大雪渓まで行き引き帰そうと決定する。
            天竺山    経塚山 他 東の山並みもクッキリと見えてた

大雪渓はガリガリ状態で慎重に登る
ここで引き返します 先行者は先へと行ったようだ
注意するも踏み抜きは続いた
銀明水より山頂方面に目をやると白く見えたので拡大しシャッターを押す霧氷だ
この辺までは行きたかったが踏み抜きが多く断念した。判断はOK
今回行こうとした横岳を拡大する

中沼には10羽ほどの渡りカモ〔キンクロハジロ〕が泳いでいた
上沼付近で先行者に追いつかれ途中情報を聞いてみると少々苦労したようでしたが
やはりツボ足では難しいような状態の様子でした。姥石平 辺りから引き帰したとの事でした
中沼より山頂方面 拡大し写真で楽しむ
13時 ゴール
終始 先行者ラッセルに助けられた それでも大変な雪山旅でした。お疲れ山でした
駐車場にはポツンと一台のみ
胆沢ダム周辺の模様

2024年11月17日日曜日

月山 岩手 北上市

 2024年11月16日〔土〕晴れ

山岳地帯問わず里山から麓の農作物まで現る小動物始め  シカ  クマ  イノシシと出没し被害も年々多くなって来ている そのクマの生息地へと注意を払い今日は入って見た。その痕跡を目の当たりにした緊張する入山だった。

落葉は始まるもまだ見応え十分だった
8時50分 開始
青空の下想定よりも輝きを見せていた
山頂直下の急登辺りまでは紅葉見応えは続く足元は ふかふかで優しい、、
が、糞にも気をつけて進まねばー
急登はロープ便りで進むが葉滑りにも注意だ
10時20分 山頂
ランチ終え下山開始  葉滑りには注意を
12時25分 ゴール
思いの他 満足する紅葉山行だった。