2023年7月3日月曜日

鶏頭山 ⇔ 岳

 2023年07月02日〔日〕はれ

数年前に非難小屋経由にて登った時は七折の滝分岐で鉄梯子見てレベル的に無理しないと言う事で撤退した〔私用もあって〕今回はもう一度挑戦して見たいと言う相方の気持ちを組んで梅雨の晴れ間を狙い入って見た。6時回った時点だが岳Pにはシャトルバス数台と登山車でいっぱいだった。

6時25分 開始
狭い岩の間を 角は右手の巻き道トラバースを利用
避難小屋から30分ほど進むと林から解放され見晴らしが聞いてくる同時に
花々が目立ってくる
ヨツバシオガマ
チシマフウロウ
ウスユキソウ
ガクウラジロヨウラク
数年前撤退した最初の鉄梯子この先からはお初になります踏み込んで行きます
アズマギク
毛無森
鉄梯子4~5箇所あるのかな
ニセ鶏頭山
チシマフウロウ
センボンヤリ
ハクサンチドリ
ゴゼンタチバナ
見えてきましたよ もう少しのようだ
ガクウラジロヨウラク
毛無森にガス罹る
  鶏頭山頂 9時10分
一瞬ガスに囲まれる
30分ほど休憩した後下山開始 帰りの険しい道を心配しているようだ、、お互い、、
先の早池峰山 ここ鶏頭山の間のガスは中々取り消されなかった。
ガスはこんな感じの繰り返し前鶏頭山方面
登り気づかずのシャクナゲ
ギンリョウソウ
難関道クリアしホッとした所 七折の滝分岐にてランチタイム
下方には岳集落
12時10分 ゴール
我らにとって険しい道のりだった、、無事乗り越え大変お疲れさまでしたー

♪      ♪
7月4日〔火〕はれ
種山ヶ原へジギタリスの花を見にと入る
ピンク 白 共に背の高い花です

2 件のコメント:

  1. 久しぶりにPCを開きました・・・。
    猛暑の中・・鶏頭山お疲れ様でした・・早池峰へ向かう途中に前方に見える目立つ(ニセ鶏頭)山ですよね・・やはり一度は登ってみたくなりますよね・・・。
    自分はというと6月末に鶏頭山へ登った以後は暫く山を遠ざかっている状態です・・晴れ日には登りたい気持ちはあるんですがなんせ暑すぎて戦意消失状態です・・・。
    ところで7月の種山・・この時期に訪れたことはありませんが結構いろんな花々が咲いているんですね・・参考になりました。

    返信削除
  2. ひでジイさん の花情報等に勇気と出力が増し後押しされるよう何とか鶏頭山  登り切ることができました。相方も一度登れば十分と胸をなで下ろしホッとした様子と自分で褒めたたえてました。不安定な天候の中 昨日やや天気が持ちそうだったので 何時もよりちょっと早いが源太ヶ岳へ行ってきました。今まとめ中 暑い日、、気が乗らない時は無理しないよう、、

    返信削除