2025年6月19日〔木〕晴れ
昨年 同様に新倉見登山口から入って見る開始時間が予定時間より1時間ほど遅れるがどの辺まで行けるか せめて前回の中先より先へと目指すが果たして、登山口Pには一台も無く6時50分開始となる。
槍ヶ先までの連続登りが終わるとその先はしばらく稜線歩きが続きニッコウキスゲが見頃だった多少のアップダウンと藪っぽいので注意
登りが続き やがてトラバースをクリアすると小沼に出合う
小沼の木々の葉っぱにはモリアオガエルの卵が重そうにぶら下がっていた
2025年6月19日〔木〕晴れ
昨年 同様に新倉見登山口から入って見る開始時間が予定時間より1時間ほど遅れるがどの辺まで行けるか せめて前回の中先より先へと目指すが果たして、登山口Pには一台も無く6時50分開始となる。
2025年6月13日〔金〕はれ
焼石岳の花情報が絶え間なく入ってくれば くるほど早目行こうとするが天候の方が うまく噛み合わず安定しない空模様が続いていてる そんな中 何とか今日 山旅日和となる。今日を見逃すと 又 明日から崩れ始める予報なので、、東成瀬 三合目~第一ステージの お花畑へ