2016年8月8日月曜日

三ツ石山、網張り奥産道

2016年7月31日〔日〕曇りのち晴れ

梅雨明け宣言されたもののまだ大気不安定の中R46号に入り曇り空から

晴れ間も見え隠れまずまずの様子です。小岩井農場の横を通り抜け更に

網張りスキー場を過ぎ間もなく奥産道駐車場へ着く、この辺まで来ると薄い

霧で覆うわれていた車は多いがまだまだ駐車のスペースに余裕が見れた。

5人程が支度中で僕がその先頭になりそうです。


三ツ石山頂から見る岩手山


10時

今、来た道路の延長でここより30-40分ほど登山口まで

歩く事になる。舗装道だけに殆んどの方がんんん長がーーっ





クガイソウも次なる草花にバトンタッチと入り始めた。バトンと

言えば、リオ、オリンピックのリレーバトンタッチが重要とか

まず日本選手団をテレビから応援しましょう。




10時30分

ここまで歩く間に色んな草花にも出合えます

が、舗装道路長ーい


バケツには有るようだが、自然に溜まった様子の水だ

水は殆んど出てなく今後は尚一層期待しない方がよさそうです


非難小屋からは、山Gの賑やかな声が鳴り響いていた


11時5分

三ツ石非難小屋に着くと地塘周辺には色んな草花が咲きほころび

登山者に笑顔を与えてくれていました♪あの鐘をならす、、♪


サワギキョウ

霧が上がりそうですが、、晴れてくれない


モウセンゴケ

は食虫植物で葉にある粘毛から粘液を分泌し虫を捕獲する


キボウシ



非難小屋を後に最後の石ゴロを登り進むと徐々に霧が

解除しはじめてきました。


キスゲの先ーには岩手山が見えて来ました


ハクサンフウロ



ミヤマオトギリ


ミヤマリンドウ


山頂


11時45分、三ツ石山頂,1466m

山間部は特に気候変化が目まぐるしく変わる



八幡平、大深岳、源太ヶ岳、霧、雲が次から次へと流れ出てくる


転機晴れ間の一瞬を狙いパチリ、乳頭山


12時15分、山頂後に下山すると

間もなく雲が覆いパラパラと降ちてきた直ぐ雨具着て

少し先を急ぐ


小雨は直ぐに収まり、下山する事に気温が上がってきた


奥産道、中程にある水場で一休み、冷たぁー


元気な余りに♪ライオンキング♪

14時駐車場着


網張り温泉にて

0 件のコメント:

コメントを投稿