2024年8月2日〔金〕はれ
梅雨明けと同時となる山旅 天気が2-3日続くようなのでテン泊し2山の予定を立て蔵王山を先に登ろうと目指す が車中 色々考え急きょ変更初日 月山を登り二日目蔵王山と計画変更する
山頂手前の見晴らし台地にてランチタイムをしてると いち早く動く物体に気づき おおっ
イノシシだ~と回りに知らせた動き早く撮り納めることが〔皆さんは〕できなかったようだ
P7時50分開始
リフト券20分ほど並ぶ
姥ヶ岳から続く尾根〔左側〕斜面には黄色く染まるニッコウキスゲ群落2-3ヶ所見る
さーて行きますか
キンコウカ
イワカガミ チングルマ 終わりつつある いや ほぼ終わりのコバイケイソウ
金曜日でも月山ファンで大賑わいでも有るが鍛冶月光〔登り〕に入りギャーダウンで徐々に詰まって来ているとも言える。後方いま来た〔右側〕牛首と 左側 四ッ谷沢源頭
ハクサンフウロ
ヤマハハコ ハクサンイチゲ
まだ小走り状態のイノシシをキャッチここで周りの方に知らせる
山頂手前の見晴らし大地にてランチしてると目を疑った小走りに大きなイノシシ現れ たまたま写す事ができた人体に気づいたか猛スピード180度→で西斜面方向へ突進去って行った
ダイモンジソウ ミヤマリンドウ
ミヤマキオン
月山頂付近にも〔標高1970m〕イノシシいるんだなと廻りの方たちも驚いていた。
明日の事も考慮しランチ終え今回はここで下山開始となる
ミヤマホツツジ
四ッ谷沢側にもまだまだキスゲはいっぱい蕾も沢山付けていた
ヒナザクラ
まずは道の駅 西川の水沢温泉へ直行
エコみちのく湖畔公園でテン泊となるフリーサイト利用するがすべて行き届き満足だ
左手前にシャワー棟もある。今日の反省と明日の蔵王山コース周回等検討に入る。
月山・・いいですね~
返信削除夏山リフトを利用して登るあのコース・・結構人気があるようですね・・それにしてもスキー場の残雪・・今年は特にも少ないようですね・・数年前に登った時はまだまだ残雪があってスケボーを楽しんでいた人もいたんですがね・・・。
それにしても月山みたいな高い山にもイノシシが生息していたとは・・驚きです・・これも温暖化の影響かな?
残雪どころか〔温暖化〕青々とした草原ですよ相棒と確かこの辺でアイゼン付けたよなとか数年前の事を思い出し歩いてました。それ以上にイノシシには驚きました 一応関係者にはこの事を報告して来ました。
削除