2016年11月22日火曜日

焼石岳、11月22日冬季通行止め

2016年11月21日〔月〕晴れ

焼石岳1548m今年度の通行止め11月22日〔火〕午前10時より通行止め

車の乗り入れが出来なくなりました。R397号も同時閉鎖の為秋田県へも

抜けれませんので御注意です。前もって知ってた為21日天候も回復した為

中沼側からへと向かう着くと辛うじて一台止まってました。駐車場周辺も

穏やかで風もなくホッとした。この日中沼周辺も穏やかで葉を落とした木々が

水面にくっきりと写し出していた。


風も無く穏やかな水面に写る木々


8時40分開始

先日、9日に降った雪も消えてほぼ登山道には残って

無いと言う情報でした。だが凍りついてる箇所もあり

足元には注意するように、木道もダヨー



9時10分

中沼には周辺の様子、又、焼石方面の山並が映し出されてる


10時20分

銀明水、先週の雪でこの辺で10センチほど降ったそうだが後の

陽気が良く消えてました。ちょうど下山しようとしてた管理人さんから

の情報から知る限りでは現在入山してるのは僕ら二人以外に三人だけ

の様です。あまりにも寂しいなー登山道はこの先からは殆んど

凍り着いている為注意を受ける。では行ける所までと


雪渓場付近から正面右方向横岳へと連なる尾根


凍り付いているので一歩一歩注、春最後まで残る

雪渓場やはり風が強くなってきた。陽が射しても融ける気配なし


凍り付きバリバリだし風が何しろ強いせめて山頂が見えて

見晴らしの良い所までと進んでみよう。


長靴なのでバリバリと割りながら進むその先に

見えて来た焼石山頂、左横岳


山頂、右、東焼石岳


横岳の山並


山頂はおそらく立っているのがやっとだろう



先に三人いるそうだが、強風には叶わない、ここで今年最後の

焼石岳、他、山並に手を振り楽しませて頂き感謝の手を合わせ

山キューー

11時過ぎここ途中より下山開始



途中二人に追いつかれ挨拶するや、いなや強風で即下山して来た様だ

常連さんが先に足早に降りて行く僕らは慎重にゆっくりと後からです。


銀明水まで来ると風当たりも弱く小屋に入らなくともランチできそうです。

ここで残る一人が横岳縦走で下山して来たョ。色々様子など伺った末

来春は横岳経由焼石山頂へと計画して見たくなる。いやぁ実行だョ焼石君

だってさ、、びっくりぽんやで!!実はこの方、前回もつぶ沼コースでお会い

した方で僕なり勝手に呼ばさせて頂くがベテラン気仙沼さんでしょう。と

言うことで、しばし後にさいならーと、ん、あれれーって事はだよこの山に

滞在してるの、もしかしなくても、んん俺ら、だけーーって、そんなこんなで

後に締めは銀明水にてラスト乾杯ーー♪と下山


上沼まで来るとキンクロハジロ一羽寂しそうに見えた


渡り鳥で仲間たちとはぐれたのか?大丈夫かーと

鴨ーンと


すると、ほっといてーってがっ方向転換し嫌われてしまったようだ


中沼も間もなく銀世界となる直前今年最後の光景となった



14時前着

こっちも一台寂しく待っていたようだ、よしよし今スタートしてやるから安心しろと

帰り道、駒っ子の湯に浸かり色々と思い浮かべながら身体を癒し後に反省会

はと言うと、又、気仙沼さんにお会いできるでしょうか?それは後の
             
                  ❤お、た、の、し、みー❤あれっ何か


♪♪いよいよ初冬に始まり冬本番えと移り変りウインタースポーツ

へとバトンタッチです。しっかりとバトン受け止めたいと思います♪♪

いよいよ、好キーな、、スキーシーズンの到来でーす。

22日より基本的には中沼駐車場通行止めですが林道には雪が積もってなく

27日に乗り入れられた方がいたようです。が、僕は遠慮しておきます。

通行止めゲートは可動式のようだ

0 件のコメント:

コメントを投稿