2019年11月28日木曜日

東根山、紫波三山

2019年11月26日〔火〕晴れ
冬期間に入り完全に冬山シーズンとなり高山などに登る方も
少なくなり情報なども乏しくなるが反面里山などに入る方が増え
つつある。真冬でも気軽に入り登れる山が人気になってきます
勿論装備は完全冬装備が条件だ中でも紫波町の西方に位置する
東根山〔あずまねさん〕928,4mが人気になるでしょう。周辺は
他に南昌山、赤林山があり山城を総称して紫波三山と呼ばれてる。
その中でも人気の東根山へ入山する。昨年残雪期3月以来、
一年八ヶ月ぶりになる。
              早池峰山   薬師岳この所の天候で
雪は大分消えてる様に見えます。
9時20分 218m開始
40分ほどで一の平へ、道中車中より山を見る限り
雪らしき白くは見えずこの分だと紫波三山の雪山は
まだ先のようです。
雪は無いにしても立派な霜柱がバリっバリだ
11時10分 900m
山頂手前の見晴らし台へ着くと正に見晴らし
最高です。眩しい
岩手山

見晴らし展望台 一息いれますかと
山頂までは10分弱で着きます


東根山頂 928,4m
今回も当日山頂写真をラ、フランス温泉フロントへ
見せると200円引きとなります。
静かな山頂を後に見晴台へ、猫の背コース今回も
遠慮させてくれ、、
風は無いが冷え込んでます。見晴らし展望台へ
戻りランチタイム
羽後朝日岳
この左側へ和賀岳も薄っすらと白く見えてました
秋田駒ヶ岳
紫波町を眼下に下山開始です
木々の葉は殆んど落ちて冬を待つばかりだ
登山道は問題なく天候も良くいい山旅となる
13時20分 ゴール
麓の木々の葉は少し残り終盤の様相だ

2019年11月23日土曜日

五葉山、和らぐ沿岸

2019年11月22日〔金〕晴れ
五葉山は残雪を登り始めとし5月中ごろからのツツジは登り
始めから見頃迎えると広大に広がり素敵です。そして7月に
は山頂直下から見る事が出来る庭園のような素晴らしい光景
シャクナゲ群は今年も楽しむ事が出来ました。この時期とも
なれば沿岸とは言えど山は冬の装いに包まれ厳しさを覗かせ
てるのに違いないはずです。厳しさの中でもこの山ではの魅力
冬山から見下ろす三陸海岸を目の当たりにした光景は最高の
眺めです。晩秋に今包まれる列島はこの20日には岩手県内陸
平野部にも初雪が降りました。4ヶ月ぶりとなる五葉山どんな
姿を見せてくれるのか楽しみです。
薄曇から照らされる沿岸方面 今日の空気は
穏やかな和らいだ寒さと言った感じだ
8時50分 赤坂峠開始
まばらに残る数日前の雪も今朝は寒さも緩み登り
始めの周辺は午後には融け消えそうな感じです。
山肌を見てもそんなに冷え込んでる様子もなく
穏やかな山並が見渡せた
室根山
氷上山
賽の河原 薄雲が広がりまだ本晴れとはならない
が昼を境に晴れてくる予報だ
畳石 木椅子に残る雪あるが今朝は霜柱も
立ってないそれだけに気温も高いのが分かる
静かです。身に付けてる鈴の音が鳴るだけ
大船渡湾

黒岩方面はちっと白く見えてます。
八合目辺りの登山道日陰などには少々の雪が残る
全体的に登山道は問題なく少し融けた雪で泥道
になる所も有る。
晴れだしてきてます。
山荘が見えてきました。この周辺の霧氷もすでに
融け落ちてしまってます。
水場周辺は数日前降った雪が少し残ってる。水量
夏場ちょっと心配されましたが通常に出てるようです
シャクナゲ山荘の鐘もすでに取り付けられ定着しま
した建て替えられてから初の♪あの鐘は~鳴らすのは
良い音が静まり返る山へ響き渡ります。

山荘から先は陽に照らされながらも残る木々の霧氷


日枝神社
早池峰山の半端な雪の姿も素敵だ
焼石連峰
霧氷の先には大船渡湾今回も周辺から違った
〔冷え込んだ時〕〔穏やかな今日〕風景見れて満足です。
黒岩方面これから行きますよ
登山道雪など融け出してるため滑りやすく
転倒にに注意、実は派手に滑り手を突く


シャクナゲ今年よりも来年は多くの花数、株を期待
したいが自然に任せるしかない
五葉山神社

11時20分 1310m付近
晴れ渡ってきた目標地点到着です。ぶらぶらと歩き
回りながらのランチタイムです。




明日以降も気温が上がり、嫌な雨模様に移って
くるようです。
こうしてる間にも陽に照らされ木々から落ちる霧氷
腹回りのベルト少し緩めないと、、さて
そろそろ下山となります。
年内また来ますよー




山荘内に立ち寄るがシーンとして荘内身体に冷ゃっと
した感じが伝わる今日は外の方が暖かいように感じる
次は必ずストーブのお世話になるだろう
            氷上山  鷲生〔たこう〕ダム  室根山
この時期としては穏やかな良い山旅となりました
13時45分 ゴール

♪      ♪
松田さん赤坂峠釜石側通行止め延びたようですねそれだけ被害が大きく
天候も左右するだろうし本と早めの開通をですね、又、色々とご苦労さま
です。松田さんと一日違いで久々に登って来ました。山荘のぞいてきま
したが綺麗に整頓されてますね、あと大きい不気味な足跡見て対策して
いきました。勿論遭遇など無く良い山旅でした。