2019年11月1日金曜日

焼石岳、晩秋の三沼めぐり

2019年10月31日〔木〕晴れ
今秋の平均天候状況はこれまで晴れと崩れ方を見ると個人的な
言い方をすれば飛石天候と言った感じだ紅葉の方は徐々に里山
へと下りて来ているようです。そんな中 焼石岳情報からは
中沼周辺の紅葉は終わりを告げてるようです。紅葉の三沼歩きを
楽しみにしていただけにタイミング逃してしまい残念だ今回は
秋枯れの三沼巡りとなるようです。
石沼のエメラルドグリーン隅の方に寄せられた落葉
ここ石沼ももう少しで徐々に雪に埋れてしまう。
晩秋の中沼湖面は弱い秋風に波立つ青空の下
秋枯れの姿を映し出す。
中沼登山口周辺も落葉が目立つ、途中林道状態は
一連の台風などの影響で走り難く低速にて進む
登山口 9時開始

30分ほどで着く
周辺の葉も落ち冬を待つ静かな晩秋の中沼様子

小刻みに波立つ中沼 真冬には氷と雪で覆われ
冬山を楽しむ方はこの上を横断するようだ
中沼を後に石沼の方へと舵をとり、つぶ沼登山道
との出合いへと進みます
登山道には落葉がいっぱいだ
多少泥濘はあるが気にするほどでもない
力強く冬を待つ木々
中沼から石沼へは15分ほどで到着です。石沼も
中ほどは小刻みに波打つが手前岸の方はきれいだ
手前岸の方は波打つ事もなく透き通って見える
良い眺めでーす。カモはまだ飛来してないようです
石沼を後に少し登り坂を進むと
つぶ沼からの登山道と出合い銀明水へと向かう
この先も優しい道が続く
石沼 天竺山 経塚山
天竺山 経塚山
横岳  焼石岳山頂方面
大石を包み込んで根をはる木
傷ついている木々を見るが秋の陽を浴びながら
負けずにと当に冬を待つ自然を目にする山旅だ


台風による倒木などきれいに片付けられていた
10時45分 中沼分岐
11時10分 銀明水着
普段の日だけにあってひっそりとしている
まずは一口いたたきますっ、、冷っけーー
非難小屋周辺クマの冬眠場にならない事を祈る
中へ入ってみるとシーンとした中でストーブが
出番を待っているかのように隅に置かれていた
銀明水 広場にて落ち着いた静かなランチタイム
となる。でも静か過ぎるかなー
山頂方面もまだ晴れてるようだ昼過ぎには雲が罹り
明日にかけ崩れ模様となる予報
ここまでナナカマドの赤い実は見る事なく
今年は何処も不作のようだ
今日はこれより下山開始です。今月中には
あと一度山頂まで入り締めたいと思うが、、

つぶ沼分岐 中沼コースへと下ります
オオバセンキュウか天然ドライフラワー
こっちはまだガンバっているようだ
上沼に着くとやや風当りが強いのか 通り道なのか
波立ちがやや荒そうに見える
上沼を後に
中沼に着くころには雲が広がってきていて秋風で
波うちも忙しそうに立っては消えたりの繰り返し
中沼へ戻ってきました。穏やかだが弱風でも
岸に寄せ付ける波打ちの音が聞こえてくる。
手前の湖面岸には沢山の落葉が浮んでいる
青空の範囲は狭まってきているようです。
13時25分 ゴール〔登山口〕
登山口周辺の色合いはまだ持ち応えているようだ
冬季通行止め前にもう一度登って見る事にしている
途中 悪路林道沿いからは素敵な紅葉が見れる
♯       ♯
ひでジイさん和賀三山 又また静かな一人旅と見ましたが月山紅葉少し
早いように見えても良いですねむしろ完全に染まる前の色合いが明るく
て良いですよ、他の二山も多分同じ光景を見せてるでしょうか先が楽し
みです。逆に角は秋枯れの三沼散策行ってきました。この先少しは天候
も安定しそうなので予定も立てやすいんじゃないですか、次は、、?

2 件のコメント:

  1. こんにちは!
    冬支度まじかの焼石/三沼巡り・・たしか昨年も行ったのでは?・・この時期になると日も短くなり山巡りは身近な山に限られてくるようですね・・自分の場合も昨年の復習じゃないですけど同じ山を巡ってくるような気がします。
    これからは里山でも木の葉が散り視界が開け遠方の山々が望める時期になり良いのではないでしょうか・・今年の〆は快晴の日を狙っての五葉山になるかも・・・・。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん そうですねこれからは優しい短いコースと寒さに徐々に慣らし整えたいです。五葉山情報は常にMさんからの収集に気をつけてます今狂い咲きのツツジが開いてるそうですよ、あと氷上山もこれからも良いですねやはり天候第一だね、寒くても山小屋でのランチも楽しいし、それにもやはり健康第一だね、、

      削除