2019年11月6日水曜日

栗駒山、霧氷の頂

2019年11月4日〔月〕はれ
里山の紅葉が進み始まったかと思いきや高山からは冬の便り
があちこちからと耳に入ってきます。伴い各地では冬季通行
規制や通行止めが慌しくなってきました。その中の栗駒山は
連休明けの5日から冬季閉鎖となります。その前日4日に
今年は最後となる栗駒山旅をと須川温泉口から入る。予定では
秣岳〔まぐさだけ〕を周回するコースへと入山する。が、、
ハイマツの霧氷木々がキラキラと青空のコントラスト
が良く晴々とした気持ちとなる
8時30分 須川温泉口 1126m
今は静まりかえっているが足湯で賑う所です。
明日から冬季閉鎖となる湯煙の中から開始です。
1180m
15分ほどで名残ヶ原へ着き周辺の様子です。これが
今年最後の見納めです。勿論これから先の光景もです。

多く白煙が湧き上がり先には霧氷がびっしりと
山肌を白く覆う
栗駒山頂は雲に覆われ麓辺りまで霧氷で白く見える

            焼石岳方面     天竺山 経塚山
            天竺山     経塚山     駒ヶ岳
冬を待つ葉を落とした木々が青空の下気持ち
良さそうに陽を浴びる
川を2箇所渡ると小さな沢が見えてくる葉が散り
少しだが上の方まで見えている
石ゴロを登り過ぎると最初の開けた見晴らしの聞く
場所に着くと剣岳が見えてくる。
静まり返った山頂方面は真っ白の光景で眩しく
綺麗です。頂方面が見え始めてき良いよー
岩頭方面も綺麗です。予定ではあの尾根に進み
秣岳~須川湖へと周回する。
山頂の雲は流れ消え去ってきてるようだ
青空の下ハイマツ霧氷で白く輝き木々はキラキラ
と光っている。

1300m付近から栗駒山頂を望む、このままの
天候であってほしいが、、?心変わりするなよ
満開っていった感じでーす
産沼
これより笊森山荘方面へ、進むごとに更に
見晴らしの良いコースとなる。


笊森山荘へ泊った方複数人とすれ違う


笊森山荘へはスルーし磐井川源流側へ入る
前回同様水量は少なく無理なく進めそうだ
天然ドライフラワーを霜が付き添えて飾る
磐井川源流に入るが、おっと滑りやすく要注意のこと
磐井川源流元付近には長く氷柱が垂れ周囲もつるつる
に凍っている。源流でのロックいいかもねー
それと草紅葉も真っ白に染まる
源流から抜け離れて進む事眺めが更に良い感じ
になってきます。もう少しだよ
ポツンと、、赤い屋根
笊森山荘が小さく見えます。昨夜泊まった方達さぞや
冷え込んだに違いなく魔法の飲み物すすんだろうな

このコース以外と利用者少ないようですが危険箇所
はなくお勧めコースです。
              天竺山 経塚山  駒ヶ岳
東栗駒分岐に出合う、これを境に栗駒山頂には
どんどん雲が湧いてくる。
11時 宮城県〔中央コース〕側の標柱の確認は
できますが反対側は
11時 1626m着  岩手秋田県〔須川温泉〕側からの
栗駒山頂吹き付ける風霜で標柱の文字が見えない時折
風で飛ばされくる木々からか小粒の氷がぽつぽつっと
身体に当るのがわかる。ここまでとは想定外だった

吹き付ける風が強くなってきた、ここは産沼への
下山口嘘のように風当りがない何度か助けられて
いる3名ほど座れる場所です。ランチタイムです。
この様子じゃ長居もできず大半の方は直ぐに下山


この先ほとんどが尾根歩きが続くのでこの風と
ガスではヤバイですねー
30分ほど様子見てたが快復する見込みが薄い
無理せず秣岳はあきらめる事にます。
真っ白なハイ松くんに見送られ自然観察コース
〔産沼〕へ下山開始とします。
先の紅葉期には真っ赤に染まり登山道は多くの方の
姿を目にした所だ



山頂の雲がとれてきそうだが、、、眺め良いです
今回の山旅幾度無く登ってる山だが始めて見る
光景でした。
名残ヶ原へ着き、秣岳へ行けなかった為時間的
余裕があるので賽の碩〔さいのせき〕を廻る事にする。


こちらは真っ白な白砂利荒涼とした噴火口の
中へ突入迫力あります
来年からは下山時にはこのコースも良いな

13時20分 着
今年最後の栗駒山旅おつかれさまでした~
✿◯マークならぬ、霜◯あげましょう。
冬季閉鎖となる事もあり駐車場は岩手、秋田側ともに
車でいっぱいだ。雪囲いなどはほぼ終了間近だった
名水ぶなの恵みを3ℓボトル分頂き帰宅
祭畤~胆沢ダム周辺の紅葉見頃となってます

5 件のコメント:

  1. こんばんは!
    5日の冬季閉鎖前日に登ってくるとは・・角さんらしいですね・・・。
    霧氷の山岳風景も綺麗でやはり登ってきて良かったのではないですか・・・さぞかし岩礁長靴のスパイクが威力を発揮したことと思います。
    自分も以前・・五月に登った時は中腹から頂上が霧氷に覆われ凄く綺麗だったことを覚えております。
    さてと次なる山はどこなのかな???
    国見山・・あと一か月もすれば混みあう??季節になってきますね・・。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん霧氷時期的に想像できなかった訳ではないですが実際目の当たりにしてみると、そうだよなとビックリします。焼石岳も閉鎖する前に白く染まり始めた風景を見たく入ってみたいですが、、相棒は昨日国見山行って来たようですが紅葉し始めているようです。当に里山これからですね身体固まらないようにお互い、、

      削除
    2. ひでジイさん鬼ヶ瀬山、金鶏山と連ちゃん旅お疲れさんでした。この所紅葉色から離れて長~く感じてた所、丁度よく金鶏山の色合いに見せられ拝見してます。良いネ良いネって感じできれいだねスッキリとします、、

      削除
  2. この時期になってもまだまだ岩手山など高山に登っている人がいるでしょうが自分としては里山に切り替えました・・里山でも時折綺麗な紅葉のモミジと対面することもあり癒されることがあります。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん、そだね里山も紅葉としてはある程度限られてきましたしたしこれから先は冬枯れから初冬を見ながらの山遊びとなります。万病のもとなどにならないよう身体の方も冬に備え立ち迎えましょう。

      削除