2019年11月15日金曜日

焼石岳、つぶ沼から

2019年11月13日〔水〕晴れ
今月初めに中沼より入り冬枯れの三沼めぐりを楽しんで
きましていよいよ冬到来の兆しを感じてきました。伴い
峠越えなどの冬季通行止めも次々と閉鎖し始めてます。
すでに東成瀬秋田へ抜ける397号線も11月5日で兵七沢で
閉鎖となり胆沢尿前〔いさわしとまえ〕11月21日をもって
閉鎖です。その前に天気の良い今日つぶ沼から焼石岳へ入山
下山後つぶ沼周辺一色です胆沢ダム周辺においても
紅葉見頃の真っ只中を迎えています。
7時50分 440m
おっと何コレ~開始早々クマくんの落し糞かよー近年
冬眠に入るのが遅くなって来てますからね今回も登る
山突如変更となり出発時刻遅れる事になり遅い開始と
なりました。陽が短く16時ごろまでには下山と
余り余裕の無い山旅になりそうだ
残り紅葉と青空の下良いスタートだ登山道石が
多く落葉で石が隠れ歩き難い、この先もう少し
行った所に5月にはユキツバキが見れます。

冬待つ木々が気持ち良さに陽を浴びている
我も軽快に足を運ぶ
8時45分 金山沢
落葉が深く石など見えず歩き難く疲れそう
明日の朝の疲労の状態は、、
尾根に出て最初の開けた所だカラ松紅葉を見ながら
特製の干し柿で一息いれる。
9時20分 石沼
沼まで下りてみたいが時間に余裕が無いし前回廻って
いる事からスルーします。紅葉期の石沼お勧めです
これから向かう山頂方面少しでも白く染まって
いる光景見れるかなと思ったが、、まだのようだ
10時 中沼との分岐
冬場は標柱その場にあえて倒して置くようだ
ほんと雲ひつ無い晴天とはこの事だ
10時20分 銀明水 1170m
水場人影らしきなし沢の水がましては大きく聞こえて
くる非難小屋にも立ち寄るがシーンとしていた
一息入れ銀明水を後にギャーチェンジし開始だ

大雪渓慎重に行くよう。湿地帯により前より更に
崩れ続いてるように見える。ここも早春より色んな
植物がみれる。
山頂見えてきましたよーもう少しだ。時に天候
悪化にてこの辺より戻ること数回あり
            横岳方面と        焼石山頂
東焼石岳方面
経塚山
北斜面からの横岳方面だ
11時20分 1434m泉水沼へ映る焼石岳
この時期の青空と無風状態とは驚きです。周辺
今年の秋の紅葉は見れなかったものの今日の
この光景見れて満足だ
東焼石岳もクッキリと映し出す。静かです
雲もひとつないし、飛行機雲も見てないよな
この光景だしばらく立ち止まり見入ってしまう。又
シャッター切る音が良く聞こえる。
鳥海山も白くクッキリです

気温が上がり霧氷が解け落ちるのも見えます
カリカリっと落ちる音も聞こえる
辛うじて日陰は綺麗に残る
青空に映える霧氷
11時40分 横岳目標地点
すばらし眺めです風も無い立ち止まると澄んだ空気
の中だ音は我の運ぶ足音だけいいなー

栗駒山

岩手山
栗駒山UP
南本内岳奥にポツンと

いいねー、この一帯初期の雪景色も又良いですよ
青空の下風もなく360度眺めてのランチタイムです。
東焼石の先経塚山
鳥海山

           焼石山頂        泉水沼 東焼石岳
もっとゆっくりと眺めていたいが下山時刻を
考えるとそろそろ開始します。

エビの尻尾この様子だとくずれ落ちないで
どんどん育ってくれそうな気がします
焼石山頂方面人影ないなーー
この様子から今日の下山者最後となりそうだ
泉水沼ハート形にみえますね
本格的な冬ではなく欲を言えば年内に雪化粧も
見たい気がするが、、
横岳方面
最近降りた雪が沼の周辺に少しだが残る
焼石岳よ今年最後となるだろう、、、
最後の焼石にさいならー


各山々では台風の影響でこうした様子が
よく見かけます

こうした山々もう時期雪により真っ白な山容を
見せてくれます。
15時15分 ブナ林からの保水流にて補給する
落葉で靴半分ぐらい潜る
登山口へ近づくにつれ鮮やかさを増してきます



15時50分 ゴール大変おつかれさまでしたー
あれっ、今朝あった登山ボックス撤去されてます。付近では職員の
方が忙しそうに動いてます。一関線が通行止めとなるようだ。
下山後つぶ沼周辺ぶらっと一歩きしてから帰宅、天気予報から今週末
この紅葉が雪で染まるかも?当然焼石山頂は角さんが期待していた
真っ白な雪化粧になるのではないかと思うが、、、?いい山旅でした。

2 件のコメント:

  1. こんばんは!
    久しぶりにパソコンを立ち上げたら金駒と焼石の登山記録が・・どちらの写真を見ても
    晩秋の色合いが濃くなってきたようですね・・雪景色の一歩手前という感じですね・・
    こちらは先日に五葉山に登ってきました・・肌寒く・・山頂では即退散・・そして山小屋へ直行してストーブで暖をとりながら楽しい昼食タイム?をして帰ってきました。
    自分としては西の山々は終息宣言・・東の里山を少し登って今年の山登り終了?というような感じ終えたいと思います・・・後は飽きずに国見山アルプスを巡るだけの予定です・・・。

    返信削除
    返信
    1. 匿名ジイさん8日の五葉山見て晴れるのを待ち行こうと決めてました。当日の朝になり突如今年最後の焼石岳とし登ろうと言う事になり入山してきました天気に恵まれ良かったです。次は必ず五葉山ですね、温度計の3度といい更にパリッパリの氷と霜柱を見寒さ伝わります。これからの五葉山は山荘頼みになると思うので楽しみにし良天を待ちたいと思っています。今日は風も強いしおコタでまるくなりそう。

      削除