2024年6月9日日曜日

焼石岳 東成瀬三合目~

 2024年6月8日〔土〕はれ

焼石岳 先週山開きは終えて 第一フラワーステージ始まりの情報が入りつつあります。一度に一気に色々の花々を見れれば、、なんて思ってもそうは問屋が卸さない、って事で 今 現在見れる花々を楽しもうと東成瀬側から入ってみる。

二色ミヤマシオガマ
三合目5時40分開始 
ここ五合目釈迦懺悔から南方に雲海の先栗駒山を見 周辺にはイワカガミ沢山
五合目坂を下りると間もなくツバメオモトこれが焼石沼にかけ見る事ができた
胆沢川沿いには シラネアオイ ミズバショウ
リュウキンカ
サンカヨウ
サンカヨウは多く見るが キヌガサソウは少なかった
ミズバショウはびっしりと
冷たい長命水を飲み一息いれる
8時10分 焼石沼
ミネザクラ満開
今回も悠々と泳いでるのを見る
三界山
沼周辺の広場こんな感じで5-6株が満開で見頃
まずは9合目へ向かいましょうか
今回は水少なめだ
イワハタザオ
ハクサンチドリ
9号目までの坂がキツイ
9合目で腰を下ろしもぐもぐタイム
山頂めざし焼石神社からの歩き難い岩山へと入る
歩き難いが、、チングルマの密集が現る
イワカガミも沢山だ
焼石沼が小さく 先 三界山
岩山を抜けホッとする間もなく最後の急登が待っている
9時45分 焼石岳山頂
久々に山頂の賑わいを目にする
いやー来たね
焼石沼 三界山
さーて姥石平へと下りますか

イチゲ
横岳方面へ霧が罹ってきてます
坂下りると一気に真っ白の世界と一変
姥石平へ着くと徐々に元の青空が出始めてきてると共にお花畑も広がっている
シオガマの鮮やかな色が周囲を引き立てていた
ハクサンイチゲで埋め尽くす勢いに圧巻
初めて目にする2色シオガマ
ユキワリコザクラ
ヒナザクラ
周回中 気づき難いこんな所にも、、小さく数輪のキヌガサソウ発見
9合目の残雪地へ到着
サンカヨウ
チドリ
14時40分 ゴール
ロングコースとなった今日は大変お疲れ山でした。二種 山の恵みを肴に反省会
ただただキツかったーー

2 件のコメント:

  1. 東成瀬からの焼石探訪・・お疲れ山でした!
    そちらのコースも花々が咲き誇っているようですね・・ましてやキヌガサソウまで・・中沼からだと見当たりませんでした
    歩いてみて感じたことは例年より残雪が少なく・・花々も今年は一週間ほど早めに盛期を迎えているように感じました

    返信削除
    返信
    1. 花々例年から見ると何処でも咲きほころびが早いと聞きます実際現場に行き見入ると確かに早いのが実感します。コバイケイソウ見れるかなと期待したが見れませんでした。三合目Pも満車でしたタケノコハンターと五分五分の混み具合いのようでした。次なる山は身体と相談中、、

      削除