融雪が進む山並と同時に新緑が進む森林、麓から色濃く徐々に
高度が上がる事により薄緑とその変化は明らかです。焼石岳も
中沼登山口までの林道も5月17日より通行可能になり
待ちわびてた大勢の方が徐々に足を運んで来ている様子です。
その中の1人角は今日楽しみにしてた焼石早春の植物を期待し
曇り空ながらも出発、中沼登山口へ着く頃には青空も見えてきてた。
雲があちらこちらに出てるもののすっかり晴れ上がり
心地よい風もあり良い日和となった。
7時40分、新緑の中へと開始
登山口のミズバショウの白い花は終えてるようです
サンカヨウ
タムシバ
野鳥のさえずるのを聞きながら新緑の中を進みます。
35分程で中沼へと着く
ムラサキヤシオ
風は無いようにも思えるが小刻みの波打ちで
焼石連峰は湖面に映し出されなかった。
焼石連峰は湖面に映し出されなかった。
リュウキンカ、ミズバショウ
中沼周辺の様子
リュウキンカ
ミズバショウも大、中、小と姿を現している
10センチ以下のミズバショウも可愛いです
上沼にて
シラネアオイ
〔シラネ白い〕
シラネアオイ珍しいかな?
タムシバ、新緑、青い空と視野に広く入る光景
眼には本とに優しく映ります
揺れる飛行機雲が青空の中へと消え去りて行く
中沼コース、つぶ沼コース分岐、今日も特派委員により
場所場所にて整備されたようです。これだと〔標識旗〕
分岐の間違いはないよね
見たくないに冬眠から目覚めたクマさんの
落し物だ〔ごくごく最近〕いやー怖、怖足早に
9時30分、銀明水にて一息入れます。
大雪渓
もう少しで山頂リュックから出たがる飲み物
楽しみだ、
楽しみだ、
ミネザクラは見頃となっている。見渡すと広範囲に
咲こうとしてるのが沢山ですよ
ミネザクラの先に焼石山頂
山頂と東焼石このラインが好きです
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ、ハクサンイチゲ
10時55分、山頂1,548m着
もぐぱくタイム
家族登山のグループさんです。山頂にて記念写真として
シャッターを頼まれた角、それでは皆さん良いですかと
ハイ、バターと言ってと角さん、それに答えた皆さんを
パチリとその笑顔が素敵でした。
〔了承済〕
家族登山のグループさんです。山頂にて記念写真として
シャッターを頼まれた角、それでは皆さん良いですかと
ハイ、バターと言ってと角さん、それに答えた皆さんを
パチリとその笑顔が素敵でした。
〔了承済〕
1時間程で山頂を後に下山開始です。