2019年3月21日木曜日

夏油高原、スノーシューハイキング

2019年3月20日〔水〕快晴
今日は全国的に列島大きな晴れマークが並び5月並の気温の所も
あるようです。ここ岩手も朝から青空が広がり窓からの陽射しも
温かい庭にはクロッカスの花も複数開き始めていて春だーと感じる
今日はスキーではなく夏油山頂周辺のトレッキングをとまだ残る雪
3mはあるだろう夏油高原へと車を走らせる。雪の回廊もグッと低く
なっていた。
横岳手前にて地図にて山の位置、名など確認今日は
眺めも良くこの周辺で落ち着き散策です。
ランチもここで
第一ゴンドラで山頂駅まで行きますよ、何か変だなー
スキー板じゃなく今日はスノーシューだ
では行きますかー真っ青とほぼ無風の中を、、情報から
〔展望山頂周辺〕ツボ足でも良いが、鷲が森方面まで
行くとなると完全な冬装備、特に足元の装備には
注意を払うとの事でした

金ヶ崎駒ケ岳、左に第一ピーク



経塚山、天竺山
牛形山方面
1087m展望地点奥~に真昼岳山系
もう少し先へ進んでみます。






天竺山


牛形山、新緑には登る予定だ


横岳、鷲が森、牛形山を前方にランチタイム
女神山、真昼岳
金ヶ崎駒ヶ岳へ向け

南斜面を見下ろせば
夏油温泉ズーム5月初旬頃まで冬季閉鎖のようです

11時40分
ランチ後今日はここよりそろそろ下ります
間もなく山頂駅です。第一ゴンドラ利用

5 件のコメント:

  1. ひでジイで~す!
    夏油高原横岳方面の散策に行ってきたんですね・・どうでしたか?
    この日は快晴でまた微風で温かくこの時期にしては絶好の登山日和でした。
    この機を逃さずお互いに山の新鮮な空気を吸っている感じですね!
    この日の金駒は最高でした!・・・山頂独占・・・のんびりと・・失業者?の特権かな?
    除雪は例のカーブ手前までで例年四月下旬頃にやっと登山口まで除雪ということになるようです。路上駐車個所は少ないので早い者勝ちの状況かな・・・・。

    返信削除
  2. 今日は、ひでジイさん里山のカタクリの様子見に行って今帰ってきた所です。パラパラと降ってたので直ぐに戻ってきました。夏油周辺の散策は最高でした。晴天、無風と言う中で満喫してきたよ、今春の鷲が森への試みは先日のトレッキングで見渡して来たけど角共には無理だと判断し断念します。しかし残雪も無く新緑の時期には牛形山等に登る事にします。次、金駒辺りかと思いますが駐車場までの除雪の様子見て決めたいと考えてます。いずれにせよ早い者勝ちと早めに出る事にします。○○○の特権もそうだが間もなく声がかかって来る頃ですよ。

    返信削除
  3. 角さん、お久しぶりです。夏油高原、天気に恵まれて良かったですね。くまいちは今日と明日お休みですが、天気に恵まれません。17日に、昨夏入会した山岳会の皆さんと栗駒山に、いわかがみ平側からスノーシューで登ってきましたが、この時も天気に恵まれずあと15分くらいのところでホワイトアウト、引き返しました。借り物のスノーシューでしたが楽しかったので来シーズンまでには購入したいな、と思っています。天気がよければ金駒、登りたいなー。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは、くまいちさん本と久々の文に変わらない様子と伺え安堵してます。特に山は一番に天候ですね、よく耳にしますがどこの山岳会も予定を立ててしまえば変更ができず決行せざる得ないようです。天候悪化となりますと本と最悪です。栗駒山のような判断大事ですよね〔引き帰す〕その点角は仕事自由が利くので助かってます。種山ヶ原幾度も登りコース多種あるので色々コース変え周回し必ず水辺の広場の小屋を利用してます。スノーシュー楽しめます今年はOFに近いので来シーズン、会で計画してみては?金駒除雪まだ途中みたいです。車駐車場まで行けたとしても道路だけで駐車場内除雪されてなく一度戻って断念した事あります。〔Uターンも厳しく〕今月の末までにもし良い天候の日があれば入山してみたいと思ってますが、無理せず完全に来月までお預け濃厚か?山岳会などで登った際の情報などいただければと願います。

      削除
    2. 追記、くまいちさん東栗駒山角も2年連続稜線から戻ってます。一度目強風で立ってられなくて昨年は突然の風雨にてやはり稜線からでした。
      〔何れも夏山ですが〕今年の情報から栗駒山、地獄谷、昭和湖周辺ガスの臭い又濃く通行止めみたいです。産沼からの入山ならOKのようです。もし登るような事があるようでしたら事前チェックをお勧めします。角も道路開通したら登ろうとしてますが残雪の産沼コース登った事無く何れ情報収集に努めてみます

      削除