2019年3月4日月曜日

八幡平、樹氷〔アイス〕モンスター群を行く

2019年3月3日〔日〕快晴
短い周期で変わるこの所の天候徐々に里山からその麓には春を
告げる季節へと変わりつつ始めています。福寿草はじめ2月末には
マンサクも咲き始めてるのも見かけました。そんな中岩手県では
まだ見ていない樹氷源を見ようと今回八幡平樹氷トレッキングと
行って来ました。快晴、無風の一日でした。
アイスモンスター群を縫うように時を忘れ
先へ先へと、又、立ち止まり見渡し見上げる
蒸ノ湯休憩所
リフト降り、10時開始
秋田八幡平スキー場からリフト利用〔10分〕頂上に着き
スタート間もなくすると蒸ノ湯休憩所すっかり
雪に埋れている近くでは湯煙があちこっちから
立ち上がっている。ここを素通りすると直ぐに
急登の始まりです。


中腹過ぎぐらいまでこんな感じの風景を見ながら
楽しみながら進む事ができる。

徐々に立ち止まり見入る回数が増えてきます



前方には多くの方達の姿身振り手振りの行動が目に入る


ずーっと奥まで続く樹氷帯


何だ、これぇ~
中腹から山頂に至ってはまだ見応え十分
思いっきり楽しめますよ、目奪われっぱなしー

おもしろーー




12時、標柱300ポイント八幡平山頂、1613,3m

岩手山
途中で声を掛けた方が同じ福島県人でした。
それも近い町の方、山頂でランチ一緒に取りながら談笑
玉川ダム湖付近で通行止めとの事で迂回し2時間のロスと
なったようでした。この時期特に残雪、雪崩と言うことが
あるので確認連絡情報を得る事お勧めです
岩手山



山頂ではシャッター切る方、ランチする方で賑ってます
一帯見渡しがらのランチ飲、食も進むバックに
樹氷と岩手山
茶臼岳UP
12時50分
快晴、無風の中ランチタイムも終え山頂を後に
のんびりと下山開始とします。
雪中オットセイ、他色んな角度から見ると
〔樹氷のカタチ〕又一つ楽しむ事ができる
下山時に鹿角山岳会の方にたまたま声かけられ
話する。定期的にコース点検に入っているようです。
よって我々一層安心、安全に入山できるんですね
お疲れさまです
スキー場上部から見る国見台
14時50分リフト乗り場着大変お疲れ様でしたー
リフト運行日〔9時から〕が週末の土、日となるようです。
事前に確認連絡する事勧めます。〔登り〕ゲレンデ歩く
ようですと大変ですね〔エネルギー〕消耗
下山時には、ゲレンデ歩いて〔リフト利用できない〕
下るのが規則のようです。

ひでジイさん東根山思いのほか雪多かったですね、春霞
のこの時期邪魔者現るですね、七曲、角は登り始めは
数えてるんですが途中であれれと何カーブ目か忘れています。
八幡平は八甲田山まで薄っすらですが見えてました。
あづまね温泉しらべて参考にします。

3 件のコメント:

  1. こんにちは!ひでジイで~す!
    八幡平の樹氷帯を歩いてきたんですね・・・羨ましい・・・こんな裏技があったとは・・。
    自分には思いもつかないことでした。
    それにしても快晴で良かったですね・・それに風もさほど吹かず。
    この日は晴れることはわかっていたのですがカミさんの付き合いで仕方なく?江刺さらさホールで「終わった人」の映画を鑑賞をしていました。鑑賞している人々もみんな終わった人達だらけ・・・ちょっと笑えます。

    さて角さんの真似をして5日に自分も大沢コースから五葉山に登ってきました。赤色目印を頼りに急登を登り詰めましたが初心者向きコース専門の自分には少々きつく感じました。
    今年は早めに赤坂ゲートが開門することを願うばかりです。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさんこんにちは国見山では色んな情報ありがとう参考になります。今回岩手山麓焼け走りコーストレッキングと考えてましたが出先途中で何故か急きょ変更八幡平へと進路変更となり行って来ました。正解でした遠くの山並は霞んでいて今一でしたが樹氷モンスターを目の前にし満足いく一日でした。又一つ今後に繋がる楽しみ場をみつけて来ました。五葉山やはり角の連れも大沢口、唐松コースの最初の登りが嫌だ嫌だと言いながらも又登ると言う事は何かその先に魅力があるからでしょうね、今回の五葉山どんなんかなーとUP楽しみにしてます。

      削除
    2. ひでジイさん早速五葉山の様子見てます。ダテカンバに惚れ惚れし見入っちゃいます。雪量も少しずつ融けつつありますね、これからは益々融ける速度が早まりますがお互い次回登るとしたらですが、山開き以降かな?沿岸寄りの方から登った時には大船渡温泉も良いですよ、山荘内の様子から一泊するのかなーと思いました。その内例の里山で、、

      削除