体力つくりと身体抵抗力をこれまで以上に気をつけなければ
ならないと里山トレッキングへと通う。なるべく濃厚接触を
避けようと時間帯を一応考えながら山へ入るようにしている
雨風がない限りは身体を動かし何とか努力し続けるようと心
がけこの事態の長いトンネル早く抜け出せるよう皆で出来る
事は協力し合い乗り切るよう努力し早い終息願うばかりだ。
日当たりの良い所のツツジ他の蕾も沢山大きく
ふくらんできました。自然界は早い 遅いはある
ものの前へ前へと進んでいる。
ものの前へ前へと進んでいる。
国見山のサクラもほぼ咲きそろい元気がもらいます
チゴユリ 花冷えの日が続くが山野草は力強く
姿を現し楽しさをもたらしてくれてます。
イカリソウ最近の低温にて しおれてるのも
多くみられるが こうしてまだまだ見れます
山並みも少しずつ山肌を現してきてます
平和観音へ合掌 この事態が少しでも早く終息し
普通の生活に戻るように、、、
イカリソウ
ヒトリシズカ
フデリンドウ
シラネアオイ
抵抗力をつけるため庭先などにも出たり天気の良い日は
太陽の陽〔ビタミンD〕を吸収し危機をのり超えるぞー。
♪
♪ ♪
♪
松田さん1日早い五葉山 安全祈願神事代表され行われ
ました事ありがとうございます。この事態の早い収束
を願うばかりです。お互い新型と言う嫌なやつを寄せ付
けないよう努力注意しよう。、、、
♪
♪ ♪
♪
松田さん1日早い五葉山 安全祈願神事代表され行われ
ました事ありがとうございます。この事態の早い収束
を願うばかりです。お互い新型と言う嫌なやつを寄せ付
けないよう努力注意しよう。、、、
角さん・・こんにちは!
返信削除国見山もまだまだ花々が咲いているようですね・・それにしても時差山歩・・考えましたね・・確かに午後からだとガクッと人が少なくなりますよね・・・。
ところで先日に羽山へ行って来ました・・・角さん情報で周回コースの分岐点・・熊よけドラムが無くなっていたという事でしたのでドラムの代用品をぶら下げてきましたよ・・・。
4/28内陸部の混みあいそうな山を避け沿岸部のとど山・根滝山に登ってきました・・霞露ケ岳よりも東に位置し間違いなく本州最東端の山です・・往路復路共に誰とも会わず貸し切り登山を満喫してきました・・・。
ひでジイさん羽山の門沢分岐ドラマー缶設置皆が分かり易く助かります。サンキュー、今回の国見山時間差攻撃試みましたが、重茂半島の9時間ステップにはサヨナラ逆転2ランと言った感じで頭さがります。海原見ながらの山旅はやっぱり良いですね又ひでジイさんの後を追うような山旅になりそうだな、、まずは互い人様の迷惑にかけないよう動きエネルギーを蓄え感染しない うつさないようにと耐えて乗り越えよう。昨日 種山〔物見山〕逆コースと入ってみました。
返信削除