2020年6月4日木曜日

片羽山〔雄岳〕青葉茂る

2020年6月3日〔水〕晴れ
相棒の体調回復しつつも他人との接触を避けながらと里山
時間差トレは続けている。こう言う時期なので徹底的に他人
との接触を避けるよう実行している。そんな中 今日は
入山者少なき山と思える片羽山へと入山してみる。R35号
遠野線笛吹き峠付近通行止めとなっている為釜石鵜住居方面
からの運びとなる。
早池峰山の残雪も大分融け消えています
気温上がるが時折涼しげな風が当たり心地良く
林道に入りここ登山口までの区間凸凹道が昨年より
荒れていて走り難いです。入山ポスト新しくなる
8時30分 開始
ササバギンラン か
ツツジは終盤を向かえるのもあるが持ち応えてるのも
開けたところでいっぷくです
レンゲツツジは一箇所にまとまり見ごろで中には
つぼみも まだある
幅広い道が続く
四合目辺りまでは幅広い林道兼登山道となる
この辺りから登山道らしくなる
八合目辺りから数少なくカタバミ ヒメイチゲか、少し
早いようでこれから咲いてくるのだろうと思う
山頂はもう少しです最後の登り一番辛い所だ
心地良い風に後押しされながら足を運ぶ
山頂直下藪で茂る。
10時40分 1312m片羽山山頂 着
展望が良く見渡しながらのランチタイムです  
南に 五葉山 愛染山
北西に向けると 早池峰山 岩手山 駒ヶ岳
西に六角牛山の遠方に栗駒山 鳥海山
 東側に 釜石 大槌湾
山頂にはアラゲヒョウタンボクが一面に咲く
360度展望最高です。
楽しみのランチも終え山頂を後に下山開始です
少し残るミネザクラの花びら
13時20分 ゴール
クリンソウが満開状態です。予想通り貸切の片羽山
の旅でした。出会ったのは囀る野鳥 ウサギでした。

♪        ♪

松田さん 仔鹿可愛くこれ位の大きさのままだとペットに
したいくらいです と はいきませんが五葉山情報サンキュー
この日片羽山へ入るのにR35号からで鵜住居からでした。
多分松田さんエリアの近く通って行ったかもしれません。

7 件のコメント:

  1. 自宅は釜石北インター出入口から1.8kmと近いです。角さんが片羽山に登った時は、14km南の五葉山に登っていました。通常業務です。可愛い仔鹿の写真をYAMAPでご覧ください。残念なピンぼけですが。
    相棒さんは完全復活ですね。おめでとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 松田さん野生のバンビしっかりと確認できますョ。こんな可愛いのに中々遭遇できませんよネ、ついつい見入ってしまってます。赤坂峠駐車場のショット〔元気な姿〕みてますヨ、暑くなってきてますので お互い熱中症に注意ですね、次のUPも楽しみにしてますよ、、じゃ、、

      削除
  2. おめでとうございます!
    相方さん・・復活されたようですね・・・安心しました・・・。
    片羽山・・気になっていました・・特にもクリンソウの群生が?・・・写真見れて良かったです。
    自分は翌日の4日に笹森山と貝吹岳・・初めて登ってきました。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん 松田さんご心配かけました。花冷え風邪のようでした。気になってた貝吹峠良いですね、秋駒シャッター押したくなるの分かります。登るの来週まで待ちきれますかねー?しかしお二方のエネルギッシュなのには!です。一気に気温が上がって来ましたのでお互い暑さ対策忘れず山旅ですネ、、タケノコ族あい変らずですなー

      削除
  3. 角さん、お久しぶりでお邪魔致します。片羽山、山頂からの眺め最高ですよね~。角さんのブログで情報収集して登ったのは二年前。丁度今頃の季節でした。
    でも笛吹峠、超えてからも遠かった。釜石側からって、さらに遠くなるじゃないですか。あと登山口入口の道の悪さも相変わらずなんですね。登山道は歩きやすくって最高なのになぁ。
    登山の自粛も解除になったので私もそろりそろりと動き出します。今年はどこで会えるかな?ブログも出会いも楽しみにしてマース。

    返信削除
    返信
    1. くまいちさん そうですね釜石廻ると三陸自動車道利用するも遠いです。通行止め工事今だに手つかずの状態のようです。自粛解除するものの山へ入る時もポッケにチョコ マスク常備してます。今年の焼石岳は今しばらく様子見です〔なぜか〕。西和賀方面の山情報収集中です。毎度の事ですがクマ痕跡あちこっちで見かけますので注意ですョ、

      削除
    2. くまいちさん 知ってるかどうか五葉山は五葉温泉側からの林道も通行止めとなってますので注意です。

      削除