2020年11月13日金曜日

焼石岳 新雪深く余儀なく撤退ス

 2020年11月12日〔木〕はれ

11月に入るもやはり安定した天候に恵まれず山情報に目を通して見ても荒れてる状態の様子が多く伺えた。ようやく第二週目の半ば位〔水〕から天候が回復傾向にあり内陸か沿岸方面かを調べ考えた結果 今後遅くなればなるほど焼石岳方面は厳しく難しくなるのは間違いないので優先順位から今年最後の焼石岳登り納めとし入山する事となった。ここ数年この時期に登っている焼石岳だが、、どういう姿を見れるか楽しみだった、が 中沼林道積雪の為進む事が出来ず引き返し つぶ沼口へ移動し入山する事となる。更なる試練がその先に待ち構えていた。

ラッセルし進んできたが石沼付近にて体力 時間的にも考えた末ここより
撤退する事に決断する。ウサちゃんもかなわなかったか下ってきた足跡残す
7時10分 開始
つぶ沼駐車場にて特派委員のSさんと久しぶりにお会いし登る前
から談笑しテンション アップちょい早めに角の先行となる
30~40分ほどは順調に楽しく進めたが
進む事一時間ほど水場付近からは完全なるラッセルが始まる
まだ冬眠してない今朝歩いた足跡気持ち良い物ではない
金山沢へ着きSさんと春先のこの付近の情報など聞きながら、、
今日のこの先の事など相談をした。
金山沢からの登り終える〔尾根〕まで先行しようともうひとふん張りだ
と張り切る角さん 50~60cmだろう
登り終え尾根からはスノーシューに履き替えたSさんの跡を
追うように進む事ができ助かる
カラマツ紅葉も薄くなる。早池峰山 五葉山 室根山も見えてた
10時25分 石沼
横岳は真っ白だ スノーシューの跡進むもパウダースノーで大変だ
複雑に、、引き帰すかーー
石沼と天竺山 経塚山
今日の山頂は石沼上部だ 腹もすいたしランチタイムここで引き帰す事にする
Sさんは石沼へ下りて休憩との事でした
焼石方面ここで今年は見納めか、、?
ランチ終え下山開始です踏み跡なので大分楽くーー
冬向かえる目立つカラマツ紅葉
ふわふわした毛玉と言うか ネコヤナギのようにも見えるが?
タムシバの冬芽だそうです。
13時10分 ゴール ラッセルつかれたーーお疲れーー
胆沢ダムの紅葉色あせ落葉始めてます。

4 件のコメント:

  1. 新雪の焼石・・行って来ましたか・・途中まででも大したもんです!
    だんだん雪が深くなり大変だったと思います・・。
    自分は昔に同じことを試みたことがありますがやはり途中から撤退しました・・なんせ冬山は素人なもんで・・・・。
    自分はこの日は束稲山系の山にドライブに行き角さんが登っている焼石の山脈の写真を撮りに行って来ました・・明日は五葉山は☀でもてんくらCで強風のようなので氷上山にでも行ってくる予定です。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん音羽山からの光景天気も良く見晴らしも良くナイスショットですねー、今日もし五葉山に登ったようでしたら参考にしたいと思いますのでよろしくでーす。焼石天気が良かったからこそ石沼までなーんとかたどり着く事できましたが、、いやーあれだけのラッセル体験は今の今までなかったです。いやーまいったまいった でも良かったー、、

      削除
  2. こんにちは。ご無沙汰です。
    焼石岳はもうこんなに積雪があるんですね。
    沿岸部の山は、積雪してもまだまだ少なくて数日で消えてしまいます。

    グレートトラバース3を見ました。角さんが五葉山山頂で田中陽希さんを待っているところが、ちゃんと映っていましたね。永久保存版ですね。

    19日に花巻温泉に友人と一泊予定で、一人でどこかの山に登ろうかと考えていますが、天気予報が微妙で思案中です。

    返信削除
    返信
    1. 松田さん情報連絡ありがとう追って見てみます楽しみです。温泉一泊良いですねー花巻周辺だと万寿山〔まんじゅ〕何度か登ったことありますが、、沿岸方面の山の雪やはり言うように直ぐ融けてしまってるようですが。良いんだか悪いんだか、、やはり湾と雪景色のコラボは見たいですが 焼石の光景見ても雪は薄くなってきてるのが分かります。今後様子みて沿岸方面の山行き計画中です。こちらも楽しみにしている所です。 

      削除