2015年9月26日土曜日

蔵王連峰、一部規制中の熊野岳へ

2015年9月21日

シルバーウイーク僕にとっては21日の2日目は蔵王山火山群の中央部

に位置する熊野岳1841mへ途中紅葉と山上湖、御釜を見下ろす事の出来る

馬ノ背までのコース火山規制も厳しい所でもある自己責任のもと足を運んだ


蔵王山麓駅8時45分発のロープウェイに乗りいよいよスタート

次の駅までは7分程で着くが、ほとんどの方はこのロープウェイ

だけは利用する、、、はず、この時間身動きできないくらい満員


樹氷高原駅着く

僕は、ここから登り始めるが大勢はここからもう1本乗り継いで

奥中央に見える地蔵山頂駅へと向かうのが一般的


リフト利用者もいますが、雪の無い蔵王のゲレンデ

を踏みしめて進むのもまた良いもんだ。ここから馬ノ背までの

コースを歩き楽しみに進む


僕らの後ろから6-7人キャッキャッと言いながら又、息を切らして

ハーハーと楽しそうに、、僕はこれより登山道へ入る


朝露に濡れまだ調子の出ない蝶


色付き始めた、いろは沼、9時15分



いろは沼から奥、熊野岳



いろは沼過ぎると素晴らしい眺めが続く


樹氷高原駅方向を見る



紅葉ロードをワサ小屋跡まで進む



ワサ小屋跡手前からの風景



ワサ小屋跡着10時30分


蔵王山神社


山頂はかなり広い、が、一回りした


熊野岳山頂、10時50分



山頂より10分ほど下ると馬ノ背、御釜がクッキリと望めた最高の

日和でした。おぃおぃその辺までにな適度な雲の迫力にも

魅力十分であった。


しかし火山注意地帯にあり常に頭には注意信号と

心構えをしこの山に限らず肝に命じて登っている



ガッシリとした石積みの非難小屋


上空にはヘリが幾度なく旋廻してた




地蔵尊に手を合わせ、開運の鐘を鳴らす


地蔵山頂駅12時15分

一般的にはここからロープウェイにて山麓駅〔出発点〕まで行くのが

通常ですが、ロープウェイ一本分歩き下る事にした。

ここから歩き下る人は、次の駅まで、そう居ないと聞く


スキーだと楽に楽しく滑り降りるのになーと、、

しかし蔵王スキー場歩いて降りた、、良い思い出に

なるだろうからね、、と自分に言い聞かせながら

この左右側は樹氷としてもまた我々を楽しませてくれる

歩く人誰一人いない、、上を見上げ手を振る


懐かしく思い嘗て滑った事が脳裏をはしった

特に横倉の壁斜度38度は何も無く滑り降りるのは

難しいと言われてたコースでもあった。


雪の無い横倉の壁だ正面真冬でも一部雪が着かなく

そこは軽くジャンプして通過するその際、目下には

緑の植物が目に入ったことが思いうかんだ


いかに天気が良かったと言うことを、この影にて

ここより樹氷高原から山麓駅まではロープウェイ利用


二日間の疲れを蔵王温泉にて、天候に恵まれ

ほんとに良かった。機会を見てスキー、、へ?

0 件のコメント:

コメントを投稿