2019年5月20日月曜日

六角牛山~中沢口へ周回

2019年5月19日〔日〕はれ曇り
2019年も白い山肌は薄れ始め徐々に早春の山肌へと移り進むの
が目に見えて伝わってきます。それに伴い山開きの話題も盛んに
なってきました。そうなると夏山シーズンも近づいてくる事が
登山者にとっては嬉しく予定等立てると共に色々と楽しみになる
季節到来となります。山によってはまだまだ沢山の残雪が残る所
もあり常に装備等、無理な計画等控えめにし緊張感をもって登山
を楽しみましょう。六角牛山は3年前に登り悪天候の中でした。
今回は天候はまずまずと判断し行って来ました。
9時50分
六角牛山1294m、風はあるものの上空は晴れてる
遠方の山はともかく眺めは良いもんだ
8時30分開始、
4合目付近までは緩やかな歩きと身体を慣らし
その先から8合目辺りまでは大石含む急登となる

オオカメノキ
木々にあたる風音は凄いが思うほど身体には
さほど影響はない
シロバナエンレイソウ


シロバナエンレイソウ、他コミヤマカタバミ、ヒメイチゲ
ニリンソウ、ヤマエンゴサク
急登が続く足元には可愛い花々が顔を出している



エンレイソウ
足を止め遠野市街を振り返えり見る

9時50分、山頂1294m、
貸切の山頂となる展望が良く風はあるが気持ちの
良い眺めだ
実は今朝方まで目前の片羽山〔雄岳〕へ登るはずだった
が急きょここ六角牛山の周回〔中沢コース〕の事が頭から
離れず決定した。

南に位置する水平〔東西〕に延びる五葉山、又、見通しが良いと
北東方面には、霞露ヶ岳、鯨山も望める
眼下には遠野市街が広がる
連れは山頂下の赤い屋根の建物がありその横にて
ランチタイム、角はもう少し後に取る事にする。

角のランチは時間的に早いので先送りにし、ナッツ大福
のおやつタイムをとる
10時30分
40分ほど休憩しそろそろ中沢口へと下山開始です
前半だけだが登山道はしっかりしてるが笹薮20分ほどは
歩くだろう。
藪を抜けると共にニリンソウ、スミレが道を飾る
何しろ熊避け行動は定期的に行いながら進む

このコース利用した方皆さんが言うように確かに
伐採付近に入ってから登山道の不明点な箇所がある

茎が短く葉の奥で開いている
調査中?
〔クリンソウだとこれから茎伸びるの?〕
結果、クリンソウでした。
コバイケイソウきれいな花付けそうだ

12時10分ごろに中沢口への林道へ出会う
この林道を30分ほど歩き駐車場へと着くはず
おおーこれぞクリンソウだ

林道歩いてるとラッキーにもクリンソウ群生地発見
嬉しく疲れも和らぐようです。

12時40分着、おつかれさまー
林道歩きながら一個ぱくり、ここで山頂見ながら
ぱくりと珍しいランチの取り方だった。
遠野市静養園保養センターにて、ひとっ風呂浴びる
途中近道になるような大滝方面から行って見ようと思い
少し進んでみたが何となく怪しく不安になり安全をみて
元に戻り林道を進む事にする。

2 件のコメント:

  1. 六角牛山周回コース…ご苦労さまでした!😀
    天気に恵まれまた貸し切りの頂上…最高だったと思います。
    ユックリ登っても2時間弱…金駒と同じくらいかな?
    遠野三山だけあって登山口には石上山同様に立派な案内板ありますね。
    そうそう…クリン草🌹…角さんが登ろうとしていた片羽山にも群生地がありますよ!
    登山口の駐車場から鳥居側へ行かずにちょと奥(東側)に歩いて行くとなんとクリン草だらけでした…ちょと用をたすために行っ事による?大発見…写真撮りまくり…でした。
    5月下旬だったと思います…憶えていて損はないと思います…。

    返信削除
    返信
    1. 今日は、ひでジイさん六角牛山周回実現し満足してます林道分岐から大滝経由駐車場〔登山口〕へと近道しようと思ったが不明だなと思い少し歩いたが直ぐに戻り林道歩きました。後に色々調べたが、、、林道歩きで正解だと確認した次第です。ひでジイさん例えると転んだらただでは起きないと立派なクリンソウ見つけましたね忘れず覚えておきます。ありがとうです。適度に上がってほしい嫌な雨だねーー

      削除