2022年3月31日木曜日

栗駒山 初の残雪ルート

 2022年3月29日〔火〕晴れ

栗駒山〔いわかがみ平〕この時期のアタックは始めてとなるが果たして何処まで行けるのか無理のない計画で楽しんで見ようと情報収集のもと足を運んで見た。ポイント ポイントで体力を確認しながら進む事 山頂目前まで来てしまった、、里山トレの効果だろうか山頂を踏む事ができた。

山頂より鳥海山
8時20分 開始
晴れの下 平坦な硬雪を進める と思いきや
 
開始間もなく5分ほど進むと急登が待ち構えてる キツイです
それでもスノーシュー装着してない分点数稼ぐようだ
登りは〔急登〕15~20分ほど続き終えると後は緩斜面が延びるだけだと聞く
東栗駒方面だ
9時10分 いわかがみ平
レストハウスの屋根が現われてはきてますが駐車場横のトイレはまだ雪の下です
小休止 ロールケーキで糖分摂取
天候次第ではこの辺までかと組んでいたが この青空の広がりを
見る限り先へと進む事とにした。
この分だとアイゼンスパイク装着のままで登れそうな気がした一応
スノーシューは背負ってきている
山頂の頭が見えてきた。スキー スノーシュー半々かな
アイゼンは角の他3人ほど見かけた。
徐々に山頂がズームしてきています。脚はスムーズに運んで
山頂は目前です
最後の登りに入ります
中腹辺りからやや風が強くガリガリの雪面に変化亀裂も有り
軽アイゼンスパが硬いガリガリの雪面に良く食い付いてくれて良かった
見えてきました やや風は有りますランチはお預け見歩き回ります
10時35分 栗駒山頂
虎毛山だろうか、、今日は遠方の山並みが見えてる 岩手山も
ヘリが2度ほど旋回するので両手を振り答えた何となくお互い
テレパシーが伝わったようにも、、、
鳥海山
焼石連峰
経塚山
下山開始です 途中亀裂が2箇所あった それでも軽ピンアイゼンにして良かった
できれば しっかりとしたアイゼンがお勧めだ ガリガリです。スキーはエッジの
使い方の見せ所ですねー
この後ちょっと東よりに下り過ぎたようで登り返しと修正する
山頂下り終えると雪は変化しザクザクと緩み始めている。もう少し
下った所にてランチタイムです
13時ゴール お疲れさーーん
朝時点の20台ほどの車に差ほど台数には変化無いように思える

2 件のコメント:

  1. 県境の山/栗駒山へ・・お疲れ様でした!
    この日は☀に恵まれましたね・・栗駒は平日でも天気が良ければ登る人が結構いますね・・・。
    自分も行ってみたくなりました・・レストハウスまでの除雪はまだまだなんでしょうね?・・早く開通してもらうと助かるのですがね・・・。
    もうスノーシューは履かずに登れるようですね・・それだけ雪が締まってきたという事でしょうか?
    里山の山野草も鑑賞したいし残雪の山にも行きたいしこれから益々迷うばかりです。

    この日は夏油の鷲が森山に行っていました・・例年以上の残雪でしたね・・途中で北上のSさんとも偶然お会いし終始和やかに歩くことができました・・・。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん 栗駒山雪は締まっててピンアイゼン装着で大丈夫でした。除雪車は中間点辺りまで来て うなってました。鷲ヶ森山UP後 即見てコメントしようとしたらトラブル送信できませんでした。パスワード、、夏油方面も天気良かったですね、又 顔見知りお二方と一緒できてなによりでしたね雪ルート見る限り角ら には厳しいように見ました〔危険〕今日の国見山セリバオウレン満開 カタクリ イチゲ シュンラン花芽が出てきてました。開花は もう少し先のように見ました。

      削除