2019年7月11日木曜日

和賀岳、ニッコウキスゲ見ごろ

2019年7月10日〔水〕はれ
東北地方〔岩手県〕梅雨入り当初若干雨が降ったものの雨量
は少ないようです。この所も曇りとはなるもののあまり降らない
ことの方が多く、それに重なり日照不足とも言える。最近の山情報
から強風だったと言う声が多く聞こえる。今週末からの予報だ
と雨は確実のようで10日がより良さそうだったので秋田県側
太田町の真木渓谷沿い林道から入り小路又駐車場〔非難小屋〕
あり、甘露水口より入山する。
薬師岳周辺ニッコウキスゲ見ごろです
7時開始
朝露が心配で下だけでも雨具を履こうとしたが
先行者がいて陽も照っていることからスパッツのみで
7時20分、ブナ台を後に、陽が射すごと暑くなる
7時45分、
水場ちょっと冷んやりとした感じで気持ちいい
サンカヨウの実
前半はガクアジサイが続く
8時25分、
倉方を後にする。やや霧が出てくる草木が少々露と
なりつつあるが気にするほどではない
ブナ原生林を抜けると霧に覆われている。
が明るさがあり晴れ上がってくる兆しが見えてくる。
今日の秋田県は晴れの予報だった為安心できる
足元は確認できるので助かるが慎重に進む

ニッコウキスゲも少しずつ見えてきた。この所の
強風のダメージのあとも場所にもよるが
隠せない様子だった所もある

薬師岳近づく事に花々が多く目に入ってくる
足元の草露が心配したが先行者とほど良い風
により全体的に乾いていた為雨具着用なしですむ
9時、薬師岳1218m
ガスで青空も激しく見え隠れする中遠くの山並は
もう少しもすればはっきりと見えそうな気配だ
薬師周辺のイブキトラノオ群も広がる

ハクサンシャジン
ハクサンフウロ
デカっ、混じるオニアザミ
晴れ間と同時に一面のニッコウキスゲが姿を
現してくる。共にテンションあがる
イブキトラノオにクガイソウも混じる



フウロ、キスゲのコラボ
見ごろです。最高です。濃い霧の中のキスゲも場合
によっては良いもんだ
薬師平に着くと鳥海山も見えてきた。残雪は
まだ有るようですね
和賀岳方面も晴れ上がってきてました。予想通り
の天候になり風も心地良くむしろもう少し強くても
薬師岳からはほぼ稜線歩きとなり開放感を味わい
ながら進める。これから前方の小杉山、小鷲倉
へと向かい和賀岳山頂へと進みます
手前の方から霧が上がっていくのが分る
足元が見えない箇所が多いので注意し進む
9時50分、小杉分岐1229,4m
仙北平野
遠方鳥海山その内登るが、んん花期の様子見てからだ
小杉手前で石川県の方と談笑すると今朝4時に開始
したようでした。後に分った事だが明日は神室山
だそうです。朝露と霧で早朝は大変だったそうで
     何も見えずびしょ濡れだったとの事  
和賀岳          小鷲倉
昨年は角も朝露でびしょ濡れのはて笹藪漕ぎが
思い出される。現在は〔笹は〕刈り払い済み


10時20分、小鷲倉1354m
自家製の冷凍干し柿でギャーチェンジでもう一息だ
山頂もズームしてきた。もうひと踏ん張りだ

和賀岳山頂              コケ平
途中キスゲは、ぽつぽつポツンと見れます。
山頂が徐々にズームしてくる

           秋田駒ヶ岳           岩手山

山頂直下より田沢湖
秋田駒ヶ岳
岩手山
来た道振り返る
もう少しだファイトーー

蕾持つシャクナゲ
綿毛
着いたよーー
おつかれーーー
11時、和賀岳1440m着
早速弁当広げ昼飯だ
眺めてると岩手県側、西和賀沢内口からだろ
コケ平付近を7人ほど登る姿見える
皆さん口をそろえこんなに晴れ上がり見渡せるとは
思わなかったと中々下山に踏み切れずに眺めていた
鳥海山
薬師平から標高差200mちょいでこの差あり
山頂周辺は3分咲きと言った感じです。
山頂周辺も良い感じになりつつありますヨ
一週間後くらいがピークをむかえるか
田沢湖、森吉山まで見えます
6日に登った秋田駒ヶ岳
岩手山、いつ登るか、、
良い感じです。

山頂のキスゲはこれからが本番か、今でも
こんな感じで見れます。
ウスユキソウの仲間
オノエラン
最後にあと一回りし和賀岳山頂を後にしようか
下山開始です。
綿毛
ウラジロヨウラク
シャクナゲ
ゴゼンタチバナ
イワイチョウ
ウラジロヨウラク
谷に目をやるとこれまで気づかなかった滝を発見
ズームしてみる。こんな大きな滝が、、ここで
年配の方とすれ違い、ああー大きい滝だよっと
声掛けてきた。何と10年ほど前にあの沢伝いに
登ったと言う方でした、ええっと驚くばかりだった

コラボがそよ風になぜか安心したように揺れる
光景ついつい微笑んでしまう
はっきりと鳥海山と仙北平野
薬師平に戻ってくる。やはり青空が似合います
混じるクガイソウも微風に気持ち良さそうに揺れる

登山道から外れているわけではないですョ
植物が茂っているんですョ

目的のキスゲ群も見れました。大変良かったです
登山道は茂みの中この先も気を緩めず下山続けよう。
この光景はここが最後です、今度はいつ頃
登る事になるか、さいならでーす、、
薬師岳から下りて振り返り、これより雑木林
ブナ林へと突入していく
水場に着きブナ林の緑のイオンで深呼吸、水で
顔じゃぶじゃぶと気持ちいいーー
ガクアジサイ
良い山旅日和でした。Gは目の前です。ガンバー
非難小屋は大変整頓されてます。
15時20分、ゴール大変おつかれさーん
今日はガクアジサイ花○マークあげようーー
川口温泉、奥羽山荘にて疲れを癒やす

♪      ♪
松田さん五葉山シャクナゲいい感じに進んできましたね
全体的、一気に良い所を見ようとしても順々と進むわけで
すからそれを考えると前半の見せ場としては今からが良さ
そうですね、今日、明日と入山者多くなりそうだな、この
先の天候も今のような感じが続くようなので晴れ予報何時
の事やら待ってられませんねそろそろ出陣かな~、、

2 件のコメント:

  1. またまた花々をもとめて・・今度は和賀岳遠征ですか・・角さん御夫婦のパワーを見せつけられたような気がします。
    それにしても秋田県側から薬師岳経由で・・その時の暑さにもよりますがひでジイは薬師岳までの急登がきつかったことしか覚えていません。
    日光キスゲが咲いていたようですが盛期はこれからなんですね・・・鳥海山もクッキリと眺望できたようで最高じゃないですか・・奥羽の山といい北上の山といい頂から鳥海山が望めたと望めなかったとでは大きな違いですね・・今回はそれだけ空気が澄んでいての快晴だったということになりますね・・この日、三ツ石に登ってきた知人も鳥海山が望めたと喜んでいました。
    今度の三連休・・あまり天気がよさそうではないのでその後の天気を期待している暫く自宅待機している予定です。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん今日は和賀岳のニッコウキスゲ情報だけでしか知らず実物と対面した事無くいつか実現しようと思ってました。今後の天気予報からして先が思わしくない事から10日の日がもっとも良さそうなので急きょ前の晩に決定し登って来ました。すべて的中し目的の薬師平周辺のキスゲのピークに出合えること出来ました。まだ蕾もあるしピークと言ってもまだまだ良い場面が続くよう
      ですよ、和賀岳山頂周辺は3分咲きと見ます。天候に左右されたとしても間違いなく一週間後には〔来週中ごろ〕見ごろでしょうね、今回見てるだけにピークが目に浮びます。キスゲのピークもですが疲労のピークもあり今日はぐだーーっとしてます。笑い

      削除