2016年5月16日月曜日

片羽山、遠野民話の里山へ踏み込む

2016年5月13日〔金〕晴れ

民話の里、河童なでも知られている遠野の里山、片羽山〔雄岳〕1313mへと

向かう途中川辺を通るたび川の辺に目を傾け、河童出て来たりしてなどと

思い描きながら町並みを通り過ぎR35号笛吹き峠へと入り進む、しばらく行くと

世界遺産、橋の高炉跡がある。を右手に見2kmほど進むと青い橋が目印、

渡ると同時に右折し途中民家があり更に進むと行き止まりが登山口となる。


帰り道に車中から撮る。目印はこの青い橋


橋を右折し林道に入ってから5分程で着く他に車は無し


9時出発、ようやく木々が芽吹き始めてきた様子


ツツジもまだ硬そうです


フデリンドウ


スミレ

他にヒメイチゲ、エンレイソウなども少し見れた


三合目付近、こうゆう風景の中しばらく続く


ニリンソウ



ダケカンバが多い


五合目10時、風がやや強い


山頂10時50分、強風です後は釜石湾方面


奥、五葉山


早池峰山


強風で立って居るのがやっと山頂、鳥居のある祠前にて

風を避けて休憩昼飯となる


強風のため早めの下山、11時10分


風の中だけにかなりの体力消耗となった


12時35分着、結局この日、他の登山者なし



帰りに橋の高炉跡に立ち寄る


ソーラートロン温泉にて汗ながす

遠野カッパの里、他に、どぶろく〔白酒〕国から初めての製造許可を受けた。

遠野どべっこ祭りなどでも知られている。この日の昼頃、遠野の山で菜取り

の方がクマに襲われ大けがと言う情報入る。おおー怖ーー県内何処の山へ

行ってもクマが居るのは当たり前、最低装備品ラジオ、鈴は当たり前の事ですが

0 件のコメント:

コメントを投稿