2022年4月29日金曜日

金ヶ崎駒ケ岳 

 2022年4月28日〔木〕はれ

駒ヶ岳から経塚山へ行ける所まで行こうと張り切って登ったのは良かったのですが残雪の状態から駒ヶ岳山頂手前100m位から撤退する事にした。残雪量質から足元不安定の事から無理しないと判断した。〔危険〕他 二人の方が先行してて下山して来た方に会い情報を聞いた所 金駒山頂手前残雪硬めなので注意すようにと、もう一方は経塚山まで行く予定との事でした。

経塚山方面も雪融けも進み地肌が広がって来てます
7時45分 開始
ブナ木も芽吹いてきてます。登りに入ればピンアイゼン装着する
残雪歩きから登山道へ出てみるとカタクリ ショウジョウバカマが
残雪歩ったり夏道に出たりと進んでみた
夏道に出てみるとカタクリなど見れる
栗駒山なども地肌が広がってきている
金駒奥宮までは100mくらいだろうか角なりに危険と判断しここから引き帰します
安全第一に下山します
賽の河原にて早い青空ランチだ マンサクが見れた
モクレン科
11時50分 
早いゴールとなりました。駐車場まで車入れます。
♪        ♪
国見山
4月30日 土 はれ
色んな花々が顔を出してきたかと思えばここに来て突然の降雪にはまいったまいった
咲き始めてきた花はどうなっちゃったのかと入ってみました。
笹の下にて何とか雪をかぶるのを避けられてる
ミズバショウ 雪を守る、、
山吹
ニリンソウ 他は重そうに おじぎしてた
ユキザサ
ラショウモンカズラ
チゴユリ
レンゲツツジ
陽が当りイカリソウがピンと立ってきたようだ

2 件のコメント:

  1. こんばんは!
    偶然にも同日に金駒でしたね・・雪質の件ですがこの日は気温が低めで上へ登るにつれ締まっていましたよ・・更にはさほど汗をかくこともなく・・・。
    アイゼン装着での行動だったのでスリップすることなくなんとか上り詰めてきました。
    雪渓を歩きながらの景色といい山頂からの景色も独り占めして天候に恵まれ最高でしたね・・5月連休中までは間違いなく雪渓が途切れることもなく山頂へ到達することができることでしょう。

    返信削除
    返信
    1. ひでジイさん だったなんて!車知らなかった。知ってたら追いかけるように強引に角も進み続けていたかも と相棒と昨夜は話し盛り上がる。何はともあれ独り占めの絶景に満足されたようで、、ほんと お疲れさまでした。

      削除